水前寺成趣園の基本情報
水前寺成趣園の施設紹介
約400年の歴史を誇る熊本を代表する庭園
水前寺成趣園は肥後藩主である細川家ゆかりの御茶屋に1636年に開園された回遊式庭園です。
園内には豊富な阿蘇の伏流水が流れ込んでおり、東海道五十三次をあしらったとされる庭園では散策しながら、四季折々の姿を楽しむことができます。
明治11年10月7日には細川藤孝公・忠興公以下歴代藩主を祀る出水神社が園内に創建されました。
散策しながら遠い昔に思いを馳せるロマンチックな公園です。
水前寺成趣園の口コミ(1件)
水前寺成趣園の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 水前寺成趣園 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | すいぜんじじょうじゅえん |
住所 | 熊本県熊本市中央区水前寺公園8-1 |
電話番号 | 096-383-0074 |
営業時間 | 8時30分~17時00分(11月~2月) 7時30分~18時00分(3月~10月) |
定休日 | |
子供の料金 | 子供(小・中学生)200円 |
大人の料金 | 大人(高校生以上)400円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 市電・市バス水前寺公園前下車徒歩5分 |
近くの駅 | 水前寺公園駅、市立体育館前駅 |
駐車場詳細 | 駐車場はありませんので近くの有料駐車場をご利用下さい。 公園は30分前後で一周できます。 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 障害者手帳をお持ちの方は 大人 200円、子供 100円 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 雨でもOK ![]() 売店 |
水前寺成趣園周辺の天気予報
予報地点:熊本県熊本市中央区2025年04月27日 12時00分発表
4月27日(日)

晴れ のち くもり
最高[前日差]
27℃[+2]
最低[前日差]
11℃[+3]
4月28日(月)

くもり のち 晴れ
最高[前日差]
22℃[-5]
最低[前日差]
13℃[+3]
