葉祥明阿蘇高原絵本美術館の基本情報
葉祥明阿蘇高原絵本美術館の施設紹介
葉祥明の原画に囲まれながらカフェテリアでゆっくり過ごす
日本を代表する絵本作家、葉祥明の絵の故郷である阿蘇長陽村。
その美しい村の丘の上に建てられた「葉祥明阿蘇高原絵本美術館」
建物自体がまるで絵本のようです。
絵の鑑賞と共に、広々とした草原の散歩コースを楽しむことができます。
館内にはカフェテリアもあり、葉祥明の絵に囲まれて、優雅なティータイムを過ごすことができます。
キャラクターグッズやぬいぐるみ、ポストカード、CD、絵本、詩集、額絵、版画
などの販売コーナーもあり、ファンには嬉しいスポットです。
葉祥明阿蘇高原絵本美術館の口コミ(1件)
葉祥明阿蘇高原絵本美術館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 葉祥明阿蘇高原絵本美術館 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | ようしょうめいあそこうげんえほんびじゅつかん |
住所 | 熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陽5988-20 |
電話番号 | 0967-67-2719 |
営業時間 | 10時00分 ~ 16時00分 |
定休日 | 冬期休館あり。 |
子供の料金 | 小学生150円 |
大人の料金 | 450円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | [バス] JR豊肥本線立野駅から「ゆるっとバス湯の谷コース」乗車、「葉祥明美術館」下車 [車] 熊本市内から約1時間 |
近くの駅 | 赤水駅、市ノ川駅、長陽駅 |
駐車場詳細 | 施設にお問い合わせください。 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | カフェ:あり ミュージアムショップ:あり 絵本:あり |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK ![]() 売店 |
葉祥明阿蘇高原絵本美術館周辺の天気予報
予報地点:熊本県阿蘇郡南阿蘇村2025年04月27日 12時00分発表
4月27日(日)

晴れ のち くもり
最高[前日差]
25℃[+2]
最低[前日差]
10℃[+3]
4月28日(月)

くもり のち 晴れ
最高[前日差]
19℃[-6]
最低[前日差]
8℃[+4]
