宮崎神宮の基本情報
宮崎神宮の施設紹介
不思議な空気感の中、厳かな時間を過ごせる神社。
初代天皇である神武天皇を御祭神としてお祀りする由緒ある神社です。 祭神左の相殿に父ウガヤフキアエズノミコト、右の相殿に母タマヨリヒメが祭られています。鳥居を抜けると、参道から本殿まで一直線の道が続き、静寂した雰囲気に包まれています。 また、東神苑には樹齢400年以上と推定される「オオシラフジ」(天然記念物)があります。毎年4月3日に、桜が満開の流鏑馬馬場で、鎌倉武士装束の騎馬武者が馬上から的を射る流鏑馬が行われます。また毎年10月下旬の土・日には、宮崎神宮大祭が行われ、宮崎神宮から市街地への歴史絵巻のような神幸行列や神賑行列が練り歩きます。
宮崎神宮の口コミ(1件)
宮崎神宮の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
宮崎神宮周辺の天気予報
予報地点:宮崎県宮崎市2025年04月25日 12時00分発表
4月25日(金)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
24℃[+2]
最低[前日差]
14℃[-4]
4月26日(土)

晴れ
最高[前日差]
21℃[-3]
最低[前日差]
12℃[-2]
