蔵王温泉スキー場の基本情報
蔵王温泉スキー場の施設紹介
巨大スノーリゾートに行こう!樹氷がキレイな場所としても有名です
東北には数多くのスキー場がある中で、ココは最大級のスノーエリア。
エリアからエリアへはロープウェイ(有料)を使って移動できます。全てのエリアを滑り倒したいなら、お泊りスキーがおすすめ。周辺には宿泊施設や温泉施設が豊富にあるので便利なロケーションです。
「スノーモンスター」と言われるほど世界中で有名な樹氷も見ごたえアリ! スキーヤーでなくとも「山頂駅」の展望台やレストラン(「レストラン山頂」)、ロープウェイの窓からも樹氷原の大パノラマを見学できます。
樹氷の形成時期の12月下旬~3月上旬ごろには「デイライト樹氷鑑賞」や「樹氷ライトアップ」も開催。(料金別途)
樹氷の美しさは2月頃がピークとなるそうですが、昼と夜ではまた違った表情が楽しめます。
(開催日時や料金・時間などの詳細はHPをご覧ください)
※営業期間や一部の滑走コースなどが変更になっている可能性がございます。お出かけ前に公式サイトなどの施設の最新情報をご確認下さい。
蔵王温泉スキー場の口コミ(2件)
蔵王温泉スキー場の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
| 名称 | 蔵王温泉スキー場 オフィシャルサイト |
|---|---|
| かな | ざおうおんせんすきーじょう |
| 住所 | 山形県山形市蔵王温泉 |
| 電話番号 | 023-694-9617 |
| 営業時間 | ■ウィンターシーズン リフト…8:30~17:00 ロープウェイ・ケーブル…8:15~17:00 ナイター…17:00~21:00 ※リフトによって時間が異なる場合もあります。また、天候によっても営業時間が前後する場合がありますので、必ず公式HPをご確認ください。(特に上部ゲレンデのリフト終業は早まります。) |
| 定休日 | |
| 子供の料金 | ■リフト券 |
| 大人の料金 | ■リフト券 |
| オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
| 交通情報・アクセス | ■車でのアクセス 東北自動車道・村田JCT→山形自動車道・山形蔵王IC(35.5km)→西蔵王高原(有料・16.5km) または山形蔵王→国道13号(17.5km) ■電車でのアクセス 山形駅からバスで約40分 |
| 駐車可能台数 | 7,000台 |
| 駐車場詳細 | 有料、平日無料 |
| ジャンル・タグ | タグを見る |
| その他 | キッズパーク:あり そり遊び:あり スノーチュービング:あり スキースクール:なし スノーボードスクール:なし キッズウェアレンタル:あり 温泉:なし 宿泊施設(敷地内):なし 託児所:なし |
| 施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 食事持込OK ![]() レストラン ![]() 売店 |
| 感染症対策 | 消毒の徹底、マスクの着用、リフト・ロープウェイ乗車時の検温 |
| 関連ページ |
蔵王温泉スキー場周辺の天気予報
予報地点:山形県山形市2025年11月02日 18時00分発表

雨
最高[前日差]
20℃[0]
最低[前日差]
11℃[+1]

くもり 時々 晴れ
最高[前日差]
14℃[-5]
最低[前日差]
6℃[-5]











