碓氷峠鉄道文化むらの基本情報
碓氷峠鉄道文化むらの施設紹介
電車が大好きなお子様のいるファミリーにお勧め♪
電車が大好きなお子様のいるファミリーにお勧めしたいのが、ここ碓氷峠鉄道文化むら。
体験型の鉄道テーマパークなので、鉄道ファンでないママでも退屈しなさそう!
資料館で歴史を学んだら、展示館の運転シミュレーターで電車の運転の疑似体験!少し疲れたら、芝生の広場でランチでも広げて珍しい電車を眺めてのんびり一休み。売店では有名な横川の釜飯(1,000円)も販売。
園内を一周してくれるミニ蒸気機関車があるのでゆっくり園内をまわるのも気持ちよさそう!
子どもが大興奮間違いなし、鉄道模型を操作することができるコーナーでは、自分の車両を持っていって走らせることもできるのだとか。童心に返ってパパのほうが夢中になっちゃうかも?!
碓氷峠鉄道文化むらの見どころ
碓氷峠鉄道文化むらの口コミ(17件)
- 電車&踏切好きの2人は大興奮でした...電車&踏切好きの2人は大興奮でした。公園も広々していて気楽です。お土産ショップの中や、ジオラマの展示のエリアなど、建物の中は混んでいる印象です。 下の子がまだ赤ちゃんの頃にも行きましたが、施設...by ワーママ𝕞𝕚𝕟𝕒𝕞𝕚 さん
- たまたまテレビキャラクターの撮影会...たまたまテレビキャラクターの撮影会もあったので、沢山の子ども達がいました。電車に興味を持ち始めた幼児に本物の電車を見せようと遊びに行きました。 実物の車両の展示が沢山ありましたが、貴重さ故か、中...by みぃ さん
- 乗り物が大好きな息子にはとても楽し...乗り物が大好きな息子にはとても楽しめたようです。ファミリー列車に乗って一緒に運転したり、汽笛を鳴らせたことが面白かったようで家に帰ってからも「楽しかったぁー!」と言ってずっと話をしていました。こ...by chococafe さん
碓氷峠鉄道文化むらについてパパママ同士で情報交換!おでかけQ&A
碓氷峠鉄道文化むらには、まだ質問が投稿されていません。
碓氷峠鉄道文化むらの詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 碓氷峠鉄道文化むら オフィシャルサイト |
---|---|
かな | うすいとうげてつどうぶんかむら |
住所 | 群馬県安中市松井田町横川407-16 |
電話番号 | 027-380-4163 |
営業時間 | 9:00~17:00(3月~10月) 9:00~16:30(2月~11月) ※入園は閉園30分前まで |
定休日 | 火曜日 ・火曜日が祝日の場合は水曜日が休園(8月を除く) ・12/29~1/4 |
子供の料金 | 300円 |
大人の料金 | 500円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | JR信越本線横川駅 隣接 (横川駅=JR高崎駅より普通列車で約35分) 上信越自動車道 松井田妙義インターより国道18号経由 車で約10分 |
近くの駅 | 横川駅 |
駐車可能台数 | 200台 |
駐車場料金 | 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 電車・汽車を学ぶ:〇 幼児向け体験イベントあり:〇 小学生向け体験イベントあり:〇 中学生向け体験イベントあり:〇 ミュージアムショップあり:〇 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 駅から近い ![]() 売店 ![]() 授乳室あり ![]() 食事持込OK ![]() オムツ交換台 |
関連ページ |
碓氷峠鉄道文化むら周辺の天気予報
予報地点:群馬県安中市2022年08月18日 04時00分発表
8月18日(木)

雨のち晴
最高[前日差]
31℃[+3]
最低[前日差]
22℃[-3]
8月19日(金)

晴
最高[前日差]
32℃[+1]
最低[前日差]
18℃[-3]
情報提供:
