江の島シーキャンドルの基本情報
江の島シーキャンドルの施設紹介
江の島のシンボル、展望台から湘南の海を眺めよう!夜のライトアップも◎
江の島シーキャンドルは、長年湘南のシンボルとして親しまれてきた江の島展望灯台が2003年にリニューアルした施設。展望室からは西側に富士山、南側に大島、東側に三浦半島、北側には横浜ランドマークタワーや東京スカイツリーまでが一望できます。
また、夕陽が海に沈む姿も美しく、富士山とあわせてご覧いただけるのも江の島シーキャンドルのおすすめ。
真下に広がるウッドデッキの「THE SUNSET TERRASE」からも、美しい夕陽をご覧いただくことができます。
四季を通して様々なイベントが行われる「江の島サムエル・コッキング苑」内にあるので、季節ごとに違った表情を見せてくれます。
特に毎年11月下旬~2月末まで開催されるイルミネーション「湘南の宝石」のメイン会場にもなっており、冬の澄んだ空気の中で見る透明感あふれる宝石のようなイルミネーションは必見です。
江の島へお越しの際は、ぜひ江の島シーキャンドルで特別なひと時をお過ごしください。
江の島シーキャンドルの口コミ(8件)
- 1年以内の口コミikumamaさんお出かけした月:2025年01月7歳の息子は、初めての江ノ島、島を...7歳の息子は、初めての江ノ島、島を探検気分で自分が隊長だ!!と、張り切って先頭を歩いてまわりました。 洞窟内は、暗い中ロウソクを持たせ...
- 1年以内の口コミTaichoさんお出かけした月:2024年12月「湘南の宝石」イルミネーションをシ...「湘南の宝石」イルミネーションをシーキャンドルから見下ろすと、江の島全体がまるで光のアート作品のように幻想的な風景が広がり、庭園や歩道...
- 1年以内の口コミxsattanxさんお出かけした月:2024年11月江ノ島全体を見渡せて天気がいいと富...江ノ島全体を見渡せて天気がいいと富士山も見える エレベーターで登って、外の展望台には階段で行く ベビーカーは下に置いて登る 下には白...
江の島シーキャンドルの詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 江の島シーキャンドル オフィシャルサイト |
---|---|
かな | えのしましーきゃんどる |
住所 | 神奈川県藤沢市江の島2-3-28江の島サムエル・コッキング苑内 |
電話番号 | 【江ノ島遊園事業所】 0466-23-2444 |
営業時間 | 09時00分 ~ 20時00分 9:00~20:00 (最終入場 19:30) ※イベント開催時等は平日でも営業時間を延長する場合があります。 |
定休日 | 年中無休 ※荒天時等は安全確保のため、営業を中止する場合もあります。 |
子供の料金 | 1名 250円(小学生) |
大人の料金 | 1名 500円(中学生以上) |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
関連サイト | |
交通情報・アクセス | ●江ノ島電鉄 江ノ島駅より徒歩25分 ●小田急電鉄 片瀬江ノ島駅より徒歩20分 ●湘南モノレール 湘南江の島駅より徒歩26分 ●バス/JR「大船駅」または「藤沢駅」より乗車、「江ノ島」停留所で下車、徒歩8分 |
近くの駅 | 片瀬江ノ島駅、江ノ島駅、湘南江の島駅 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | お食事中はとんびにご注意ください。 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() ベビーカーOK ![]() 雨でもOK ![]() 売店 |
関連ページ |
江の島シーキャンドル周辺の天気予報
予報地点:神奈川県藤沢市2025年04月25日 12時00分発表
4月25日(金)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
22℃[+1]
最低[前日差]
15℃[-2]
4月26日(土)

晴れ
最高[前日差]
20℃[-2]
最低[前日差]
13℃[-2]
