江の島サムエル・コッキング苑の基本情報
江の島サムエル・コッキング苑の施設紹介
江の島の別荘庭園です 四季折々のイベントあり
明治時代の英国人貿易商「サムエル・コッキング」に由来した、和洋折衷の植物園です。
四季折々の花や植物など、別荘のような雰囲気を楽しむことができます。
苑内には、江の島のシンボルである江の島シーキャンドルがあります。
湘南の街並みや、晴れた日には富士山を眺めることができる、360度パノラマの展望室がおすすめです。
お食事はTODAI KITCHEN DELI&TEAやUMIYAMA DOで、お土産は21days SOUVENIR(S) ENOSHIMAで、
現存する唯一の温室遺構やギャラリーなど、苑内には見どころが満載です。
また、四季を通じて様々なイベントを開催中です。
春は彩り豊かな花々を楽しみ、夏には灯籠を眺めて夕涼み、
秋はキャンドルの灯りに癒され、冬は壮大なイルミネーションをお楽しみいただけます。
いつ来ても楽しめる場所であり、ゆったりとした時間の中で非日常を味わえる場所でもあります。
湘南地域にお立ち寄りの際は、ぜひ、お越しください。
江の島サムエル・コッキング苑の口コミ(8件)
- 1年以内の口コミTaichoさんお出かけした月:2024年12月東京に住むおばあちゃんが「湘南の宝...東京に住むおばあちゃんが「湘南の宝石を見てみたい」と言うので、娘と一緒に行ってきました。私自身もこれまでいろいろなイルミネーションを見...
- 1年以内の口コミいづまんさんお出かけした月:2024年09月庭全体に色々な建物やお店やシーキャ...庭全体に色々な建物やお店やシーキャンドルがあり、とても良かったです。 特に、シーキャンドル下の白いふわふわドームが、混んでいなかった...
- 3年前の口コミシュウさんお出かけした月:2021年09月行った頃は改装工事中で、開いている...行った頃は改装工事中で、開いている場所は無料で入れました。子供のお散歩にちょうど良いです。
江の島サムエル・コッキング苑の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 江の島サムエル・コッキング苑 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | えのしまさむえるこっきんぐえん |
住所 | 神奈川県藤沢市江の島2-3-28 |
電話番号 | 【江ノ島遊園事業所】 0466-23-2444 |
営業時間 | 09時00分 ~ 20時00分 ※最終入苑時間は閉苑時間の30分前まで ※イベント開催時等は営業時間を延長する場合あり |
定休日 | 年中無休 ※荒天時等は安全確保のため営業を中止する場合あり |
子供の料金 | 日中は無料 |
大人の料金 | 日中は無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
関連サイト | |
交通情報・アクセス | ●江ノ島電鉄 江ノ島駅より徒歩25分 ●小田急電鉄 片瀬江ノ島駅より徒歩20分 ●湘南モノレール 湘南江の島駅より徒歩26分 ●バス/JR「大船駅」または「藤沢駅」より乗車、「江ノ島」停留所で下車、徒歩8分 |
近くの駅 | 片瀬江ノ島駅、江ノ島駅、湘南江の島駅 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() レストラン ![]() 食事持込OK ![]() 売店 ![]() ベビーカーOK ![]() オムツ交換台 |
関連ページ |
江の島サムエル・コッキング苑周辺の天気予報
予報地点:神奈川県藤沢市2025年04月26日 06時00分発表

晴れ
最高[前日差]
19℃[-2]
最低[前日差]
12℃[-5]

晴れ
最高[前日差]
22℃[+3]
最低[前日差]
10℃[-2]
