細倉マインパークの基本情報
細倉マインパークの施設紹介
555mのスライダーは圧巻!鉱山の歴史も学べるテーマパーク
栗原市にある大自然に囲まれたテーマパーク。この地は昭和62年に閉山した細倉鉱山で、観光坑道では忠実に再現された当時の作業光景を見学できます。細倉鉱山では、鉛と亜鉛を主に産出していて、鉱石の中には金も含まれていたことから、砂金採り体験も楽しめます。採った砂金は、カードに入れて持ち帰りOK!
もう1つの目玉は屋外にある555mものスライダー。子どもと一緒に、爽快なスライダー体験を楽しみませんか。上りは333mのリフトで空中散歩、展望台からは見渡す限りの大パノラマが広がります。
細倉マインパークの口コミ(2件)
細倉マインパークの詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 細倉マインパーク オフィシャルサイト |
---|---|
かな | ほそくらまいんぱーく |
住所 | 宮城県栗原市鶯沢南郷柳沢2-3 |
電話番号 | 0228-55-3215 |
営業時間 | 3/1~11/30まで9:30~17:00 12/1~2月末まで9:30~16:00 レストラン(4月上旬~10月下旬)土・日・祝日のみ営業 |
定休日 | 毎週火曜日(火曜日が祝日のときは翌日休) 12/31~1/3 ※ゴールデンウィークと夏休みは休まず営業 |
子供の料金 | 観光坑道:小学生以下310円、中高生370円 |
大人の料金 | 観光坑道470円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 車の場合 仙台方面から築館ICより約25分 岩手方面から若柳・金成ICより約25分 |
駐車可能台数 | 420台 |
駐車場料金 | 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 売店 ![]() ベビーカーOK ![]() 食事持込OK ![]() レストラン ![]() オムツ交換台 ![]() 授乳室あり |
細倉マインパーク周辺の天気予報
予報地点:宮城県栗原市2025年05月04日 12時00分発表
5月4日(日)

晴れ
最高[前日差]
20℃[0]
最低[前日差]
9℃[-1]
5月5日(月)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
21℃[+1]
最低[前日差]
9℃[-1]
