子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

哲学堂公園の基本情報

哲学堂公園

東京都中野区松が丘1-34-28
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

哲学堂公園の施設紹介

梅に桜につつじ。美しい花に囲まれた哲学できる公園

哲学を目で見える形に表現し、明治37年、精神を修練させる場として造られた、個性的な公園です。園内には、孔子、ソクラテス、カント、釈迦を祀った四聖堂があり、この四聖堂が、哲学堂という名称の起源となっています。
整備や修復を何年にも渡り重ねられた古い建物に調和するように、四季折々の花が植わっており、都内有数の花の名所としても知られております。
駅から近く、入園は無料。過去の偉人の雰囲気を味わうもよし、ちょっとしたお花見気分で散策するもよし、いずれにせよ心が洗われるスポットです。

哲学堂公園の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

哲学堂公園の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

哲学堂公園

オフィシャルサイト
かなてつがくどうこうえん
住所東京都中野区松が丘1-34-28
電話番号 03-3954-4881
営業時間09時00分 ~ 17時00分
入園は16時30分まで
定休日年末(12/29〜12/31)
子供の料金

無料

大人の料金

無料

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス西武新宿線「新井薬師前駅」から徒歩10分
近くの駅新井薬師前駅落合南長崎駅沼袋駅
駐車可能台数12台
駐車場料金無料
駐車場詳細平日のみ利用できます。
土日祝日は近隣のコインパーキングをご利用ください。
ジャンル・タグタグを見る
タグ
夏休み・自由研究2025名所駅から近い公園でお花見夏休み20142014年夏休み特集運動ゴールデンウィークGWGW(ゴールデンウィーク)2015gw2015ゴールデンウィーク2015GW(ゴールデンウィーク)2025夏休み2025夏休み2015シルバーウィーク2025秋のお出かけ2025ゴールデンウィーク2016GW2016GW(ゴールデンウィーク)2016公園併設自然景観・ハイキングあり春休み2025平成27年自然体験あり紅葉2025昆虫観察東京都中野区三連休夏休み2016外遊び自然体験ザリガニ釣り植物とふれあう西武新宿線西武新宿線(東京都)都営大江戸線運動・体を動かす午後から遊べる朝から遊べるモヤモヤさまぁ~ず2お花見2025冬休み2024-2025無料施設
その他ベビーカー可
自然体験:あり
ガーデン:あり(梅、桜、つつじ)
施設の設備・特徴
アイコンについて
駅から近い
ベビーカーOK
食事持込OK

哲学堂公園周辺の天気予報

予報地点:東京都中野区2025年04月27日 12時00分発表

4月27日(日)

晴れ

最高[前日差]

23℃[+6]

最低[前日差]

7℃[-2]

4月28日(月)

晴れ のち 雨

最高[前日差]

23℃[0]

最低[前日差]

13℃[+5]

あなたにオススメの記事