永楽ダムの基本情報
永楽ダムの施設紹介
桜の美しいダム湖の周囲2キロメートルのハイキングは、ファミリーでも楽しいコース
見出川の上流にある永楽ダムの周辺は、緑豊かな自然が残っていて、「大阪みどりの百選」や「水源の森百選」などにも選ばれています。ダム湖の周囲約2キロメートルにはハイキングコースが整備されていて、春には、ソメイヨシノや山桜のお花見を楽しみながら歩くことができると、人気になっています。周辺には、約1,000本の桜があり、桜の開花時期に合わせて、永楽桜まつりが開催され、夜間ライトアップもされます。また、永楽ゆめの森公園では、4月7日のイベント時には模擬店の出店等があり、春の休日を満喫できます。
永楽ダムの口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
永楽ダムの詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 永楽ダム オフィシャルサイト |
---|---|
かな | えいらくだむ |
住所 | 大阪府泉南郡熊取町高田4丁目 永楽ダム |
電話番号 | 【熊取町 水とみどり課】 072-452-6404 ※この電話番号は、熊取町役場 水とみどり課の番号です。 カーナビの設定にはご注意ください。 |
営業時間 | |
定休日 | |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | ・ひまわりバス(熊取町内循環バス)「自然公園方面循環コース」に乗車、 「永楽ゆめの森公園前」で下車すぐ ・JR阪和線熊取駅から南海ウイングバス「90系統つばさが丘北口域」に乗車 「成合口」で下車、徒歩約20分 ・阪和自動車道「貝塚IC]から車で約10分 |
近くの駅 | 熊取駅 |
駐車可能台数 | 190台 |
駐車場詳細 | ・30分以内無料・以降1時間ごとに100円加算・最大500円(普通車の場合) ※祝日以外の月曜日~金曜日は午前11時まで無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | ・桜開花時期:3月下旬~4月上旬 ・夜桜のライトアップ:あり ・桜まつりイベント:4月7日(日) |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 食事持込OK |
永楽ダム周辺の天気予報
予報地点:大阪府泉南郡熊取町2025年05月04日 06時00分発表
5月4日(日)

晴れ
最高[前日差]
21℃[-1]
最低[前日差]
14℃[+5]
5月5日(月)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
23℃[+2]
最低[前日差]
10℃[-4]
