悠久山公園の基本情報
悠久山公園の施設紹介
市民に親しまれる歴史的な公園は、超大型すべり台や小動物園チビッコにも楽しい
「お山」の愛称で呼ばれる長岡市民の憩いの場。長岡藩の3代藩主牧野忠辰(ただとき)が松や桜などを植え造園をはじめ、9代藩主牧野忠精(ただきよ)が蒼柴神社を建立。牧野家の霊廟も造られ、現在は、この一円が悠久山公園として整備されています。
園内にはプール、野球場などのスポーツ施設、日本庭園、郷土史料館などがあります。小動物園、猿山、超大型すべり台など、子どもたちが大好きな施設や遊具も揃っています。また春のお花見シーズンには多くの人が集まり、とっても賑やかです。菖蒲や秋の紅葉など四季を通して楽しめます。
悠久山公園の口コミ(4件)
- 1年前の口コミkaoriyusei2011さんお出かけした月:2023年05月2023年5月3日 露店もあり小動...2023年5月3日 露店もあり小動物園にはアルパカや孔雀、猿たちがいて楽しめました。ながーい滑り台もあります
- 3年前の口コミkaoriyusei2011さんお出かけした月:2022年04月2022年4月17日、悠久山へ桜を...2022年4月17日、悠久山へ桜を見に行きました、散り始めでしたが露店もあり楽しめました、駐車場が満車でした。
- 6年前の口コミkaoriyusei2011さんお出かけした月:2019年04月20190417満開でした。20190417平日ですが満開で天気も良かったからか賑わっていました。露店もたくさんあり、やきとうもろこし、チョコバナナ、チーズドック...
悠久山公園の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 悠久山公園 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | ゆうきゅうざんこうえん |
住所 | 新潟県長岡市御山町80-5 |
電話番号 | 0258-39-2230 ※公園緑地課 |
営業時間 | |
定休日 | |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | JR信越本線・長岡駅から悠久山行きバス、約15分。 関越自動車道・長岡ICから約20分。 |
近くの駅 | 長岡駅 |
駐車可能台数 | 810台 |
駐車場料金 | 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | ■桜開花時期:4月中旬~5月上旬 (例年の開花情報をもとに入れています。必ずお出かけ前にオフィシャルサイトなどでお確かめください) 桜祭り:あり (いこーよ調べ) |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり |
関連ページ |
悠久山公園周辺の天気予報
予報地点:新潟県長岡市2025年04月24日 06時00分発表
4月24日(木)

くもり のち 晴れ
最高[前日差]
16℃[-5]
最低[前日差]
10℃[-3]
4月25日(金)

くもり のち 晴れ
最高[前日差]
18℃[+2]
最低[前日差]
8℃[-2]
