神戸北野異人館 風見鶏の館の基本情報
神戸北野異人館 風見鶏の館の施設紹介
赤レンガと尖塔の風見鶏が特徴的な建物
赤レンガと尖塔の風見鶏が特徴的なこの建物は異人館街のシンボルともいえる存在。
明治42年頃にドイツ人貿易商ゴッドフリート・トーマス氏の自邸として建てられ、現在は
国の重要文化財に指定されています。
館内の装飾は部屋により違いますが、全体にドイツの伝統様式を採り入れながら19世紀末~20世紀初頭にかけての芸術運動(アール・ヌーボー)の様式も感じられます。
また、100年前のトーマス一家の写真も常時展示されており、彼らの暮らしぶりを知ることができます。
神戸北野異人館 風見鶏の館の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
神戸北野異人館 風見鶏の館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 神戸北野異人館 風見鶏の館 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | こうべきたのいじんかん かざみどりのやかた |
住所 | 兵庫県神戸市中央区北野町3-13-3 |
電話番号 | 078-242-3223 |
営業時間 | 09時00分 ~ 18時00分 |
定休日 | 6、2月の第1火曜日 定休日が祝日の場合、翌日休 |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 500円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | JR・阪急・阪神・地下鉄「三宮」駅下車、北へ徒歩15分。 シティーループ(神戸市内周遊観光バス)にて「北野異人館」下車徒歩5分。 新幹線新神戸駅より、西へ徒歩15分。 シティーループHP http://www.kctp.co.jp/cityloop.html |
近くの駅 | 新神戸駅 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 注意事項 ・館内は飲食禁止。 ・アルコール等、酒気帯びの方のご入館はご遠慮下さい。 ・館内での携帯電話の使用はご遠慮下さい。 ・館内にトイレはございませんので、事前に北野観光案内所のトイレをご利用下さい。 ミュージアムショップ:あり 無料観覧日あり:高校生以下は通年無料 現代アート:あり |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 雨でもOK ![]() 売店 |
神戸北野異人館 風見鶏の館周辺の天気予報
予報地点:兵庫県神戸市中央区2025年05月14日 12時00分発表
5月14日(水)

晴れ
最高[前日差]
25℃[+1]
最低[前日差]
15℃[+2]
5月15日(木)

晴れ
最高[前日差]
24℃[-1]
最低[前日差]
15℃[-2]
