森と水の源流館の基本情報
森と水の源流館の施設紹介
自然とともに生きる力を源流に学ぶ
吉野川・紀の川源流の川上村。
自然豊かなこの地で、自然とともに生きる力を源流に学ぶことが出来ます。
水がどこからきてゆくのか。紀の川の河口和歌山から吉野川の源流川上村までさかのぼるように大型水槽で紹介してくれます。
迫力ある巨大スクリーン映像では源流の四季を通して変化する森の美しさや神秘的な自然現象を体験できます。
館内にとどまらず、水源地の森ツアーなど、実際に源流の魅力にふれるイベントもあります。川上村の日本最古の人工林、山に暮らす人々の知恵などを共有できるエコツアーも人気です。
ミュージアムショップでは四季折々の源流の風景や、生き物たちを写し撮った絵葉書や、きのこ、かえる、へびなどの楽しい図柄の一筆箋を販売しています。
売り上げの一部は森守募金にあてられているので、購入することで森と水を守ることに貢献できます。
森と水の源流館は自然を学び、自然を守るとこが出来る、貴重な施設です。
森と水の源流館の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
森と水の源流館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
注意事項
小学生以下がイベント・体験に参加する場合は保護者の参加も必要です。
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 森と水の源流館 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | もりとみずのげんりゅうかん |
住所 | 奈良県吉野郡川上村宮の平 (迫1374-1) |
電話番号 | 【メインの電話番号】 0746-52-0888 |
営業時間 | 09時00分 ~ 17時00分 入館は16時30分まで |
定休日 | 水曜日 水曜日が祝日の場合は翌日がお休みになります。 年末年始は12月29日~1月3日がお休みです。 |
子供の料金 | 未就学児…無料 |
大人の料金 | 大人…400円(団体25名以上300円) |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 【電車】 ・大阪方面から 大阪阿部野橋駅…(近鉄特急)…大和上市駅…(バス)…湯盛温泉・杉の湯下車 ・東京・名古屋方面から 名古屋…(近鉄特急)…大和八木駅…(バス)…湯盛温泉・杉の湯下車 【車】 名阪国道 針インターから約1時間10分 西名阪自動車道 柏原インターから約1時間30分 南阪奈道 葛城インターから約1時間20分 |
近くの駅 | 大和上市駅 |
駐車可能台数 | 20台 |
駐車場料金 | 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK ![]() 売店 |
森と水の源流館周辺の天気予報
予報地点:奈良県吉野郡川上村2025年05月04日 06時00分発表

雨 のち 晴れ
最高[前日差]
21℃[-3]
最低[前日差]
7℃[+1]

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
23℃[+2]
最低[前日差]
6℃[-1]
