山手234番館の基本情報
山手234番館の施設紹介
エリスマン邸に向かい合うようにして建つ洋館
横浜の山手本通りに沿ってエリスマン邸に向かい合うようにして建つ洋館です。
1923(大正12)年の関東大震災によって横浜を離れた外国人の帰横を促進するために、1927(昭和2)年に建設されたアパートメントハウスです。正面の玄関ポーチを中心に左右対称の住戸が4戸配置されています。コンパクトでありながらも機能性、実用性を備えた3LDKの空間には昭和50年代頃まで住居として使用されました。
山手234番館の口コミ(3件)
- 1年以内の口コミいづまんさんお出かけした月:2024年12月一階には蓄音機があったので、だれが...一階には蓄音機があったので、だれが発明したかクイズなどを行いながら回りました。二階は特に物は置いておらず、広い空間を感じられ、子どもは...
- 7年前の口コミラージリリィさんお出かけした月:2017年08月インテリアが素敵でした!エリスマン邸よりも少し広い洋館です。こちらも入場無料です。 中では展示会を行ったりしてることもあるみたいです。私が行った時にもやって...
- 8年前の口コミflightさんお出かけした月:2017年01月元町公園前にある施設です。港の見え...元町公園前にある施設です。港の見える丘公園を抜けるとあり、異国情緒豊かな横浜の街を堪能できます。
山手234番館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 山手234番館 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | やまてにひゃくさんじゅうよんばんかん |
住所 | 神奈川県横浜市中区山手町234-1 |
電話番号 | 045-625-9393 |
営業時間 | 09時30分 ~ 17時00分 (8月の土・日・祝日は18時まで開館) |
定休日 | 第4水曜日(祝日は開館し翌日休) 年末年始(12/29~1/3) ※12月1日~12月25日は無休 |
子供の料金 | 入館無料 |
大人の料金 | 入館無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | みなとみらい線「元町中華街」5番出口より徒歩10分 JR「石川町」駅より徒歩15分,バス11系統「元町公園」すぐ |
近くの駅 | 元町・中華街駅、石川町駅 |
駐車場詳細 | なし |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 建築を学ぶ:〇 無料観覧日あり:〇 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 雨でもOK ![]() 駅から近い |
山手234番館周辺の天気予報
予報地点:神奈川県横浜市中区2025年05月22日 12時00分発表
5月22日(木)

くもり 時々 晴れ
最高[前日差]
27℃[-1]
最低[前日差]
18℃[-3]
5月23日(金)

くもり 時々 晴れ
最高[前日差]
23℃[-4]
最低[前日差]
17℃[-1]
