山手資料館の基本情報
山手資料館の施設紹介
横浜市に唯一残る、明治時代の木造洋館
横浜山手の外国人墓地の前にある洋館です。1909(明治42)年に横浜市中区北方村(現在の諏訪町)に牧場を開いた中澤家の私邸として本牧上台57番地に建設されました。関東大震災や第二次世界大戦の被害を免れ、横浜市に唯一残る明治時代の木造洋館が、1977(昭和52)年に現在の地に移築復元されました。現在は館内では、横浜開港当時の資料が展示されています。横浜市内に残る唯一の「和洋併設型住宅」木造西洋館であり横浜市の歴史的建造物に指定されています。
山手資料館の口コミ(2件)
山手資料館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
山手資料館周辺の天気予報
予報地点:神奈川県横浜市中区2025年05月18日 12時00分発表
5月18日(日)

晴れ のち くもり
最高[前日差]
28℃[+4]
最低[前日差]
21℃[+2]
5月19日(月)

くもり のち 晴れ
最高[前日差]
23℃[-5]
最低[前日差]
21℃[0]
