子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

興福寺(奈良市登大路町)の基本情報

興福寺(奈良市登大路町)

奈良県奈良市登大路町48
口コミを書く施設情報を送る

興福寺(奈良市登大路町)の施設紹介

有名な五重塔がある世界遺産のお寺

藤原鎌足と藤原不比等ゆかりの寺院です。
有名な50mにもなる五重塔を始め、東金堂、阿修羅像などを安置する国宝館があります。薪御能や節分の鬼追い、子供たちが五重塔重に向ってお祈りをする文殊絵ばどの古来の日本文化を伝える行事もとても多く行われます。沢池にうつる興福寺の五重塔は、奈良を代表するとっても美しくうつしだささます。夜には、五重塔がライトアップもされています。奈良建築で建てられた三重塔もぜひご覧ください。文化財の一部として世界遺産に登録されています。

興福寺(奈良市登大路町)の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

興福寺(奈良市登大路町)

オフィシャルサイト
かなこうふくじ
住所奈良県奈良市登大路町48
電話番号【寺務所】 0742-22-7755
【国宝館】 0742-22-5370
営業時間09時00分 ~ 17時00分
定休日
子供の料金

拝観料 
【中金堂】小学生200円、中高生300円
【東金堂】小学生200円、中高生300円
【国宝館】小学生500円、中高生800円
【3か所共通】小学生600円、中高生1100円

大人の料金

拝観料 
【中金堂】500円
【東金堂】500円
【国宝館】900円
【3か所共通】1600円

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセスJR奈良駅から奈良交通バス(市内循環外回り)「県庁前」下車すぐ
近鉄奈良駅から徒歩約5分
近くの駅近鉄奈良駅奈良駅
駐車可能台数46台
駐車場料金2,000円
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
ベビーカーOK
駐車場あり
駅から近い

興福寺(奈良市登大路町)周辺の天気予報

予報地点:奈良県奈良市2025年04月30日 12時00分発表

4月30日(水)

晴れ

最高[前日差]

24℃[+5]

最低[前日差]

7℃[-2]

5月1日(木)

晴れ 時々 くもり

最高[前日差]

25℃[+1]

最低[前日差]

10℃[+3]

あなたにオススメの記事