湯穴温泉の基本情報
湯穴温泉の施設紹介
名前もお湯も忘れられない温泉
湯穴温泉(つあなおんせん)は、宮崎県都城市から鹿児島県霧島市に抜ける県道31号線沿いにあります。浴槽、浴室床に析出物が多く、また炭酸分も多い温泉として温泉ファンに知られる名湯でもあります。内湯のみですが、二つに分けられた湯船の片方には源泉がそのまま注がれています。もう片方の湯船には加温したものを注いでいます(源泉温度22.5度なので)。泉質は、カルシウム-炭酸水素塩冷鉱泉で、きり傷・やけど・慢性皮膚病などに効果があります。源泉そのものは無色透明ですが、豊富に含まれる鉄分が空気に触れて酸化するため、お湯は赤茶色になります。飲泉場もあります。
湯穴温泉の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
湯穴温泉の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
湯穴温泉周辺の天気予報
予報地点:宮崎県都城市2025年05月10日 06時00分発表
5月10日(土)

雨 のち 晴れ
最高[前日差]
24℃[+1]
最低[前日差]
16℃[0]
5月11日(日)

くもり 一時 雨
最高[前日差]
20℃[-4]
最低[前日差]
14℃[-2]
