宝が池公園の基本情報
宝が池公園の施設紹介
大きな遊具や子どもたちが子ども主役の子どもの楽園が大人気の緑豊かな大型公園
宝が池公園にある子どもの楽園は、宝が池公園の東の端に位置する大きな広場です。
周りが自然豊かな雑木林に囲まれ、季節によっては小鳥や虫、カエルなどの生き物がたくさん生息しており自然観察などにもとても適しています。
また公園内の東の端には「子どもの楽園」という広場も併設されており、様々な体験や遊び方が楽しめます。
小学校の遠足などでも使われる人気の公園で、近くには国立京都国際会館など遊びスポットもたくさんあります。
子ども向けの体験講座なども多数行われており、また公園内には授乳室も完備されているので、小さなお子様連れでも訪れやすい公園となっています。
宝が池公園の口コミ(6件)
- 手漕ぎボートに乗りました。1時間1...手漕ぎボートに乗りました。1時間1,000円でとても楽しめます。足漕ぎは30分1,000円ですが、パパがいいとこ見せようとがんばりました。 終わったらかき氷♩by ku さん
- 来週から梅雨入りだそうで、今のうち...来週から梅雨入りだそうで、今のうちに公園へ!! 暑いので、水があれば良いかなぁ〜と、期待を膨らませていきましたが、やっぱりコロナの影響で、水遊びは無かったです…。 滑り台は、長いし角度はスゴイし...by ユウ さん
- 新しい緑豊かな広い公園です。新しい緑豊かな広い公園です。 ボール遊び出来るグラウンドもあり、野球をしている小さい子もいました。 滑り台や迷路、砂場などがあり、2歳の息子は大喜びでした。 滑り台は急傾斜で高さもあり、結構怖い...by ナミィ さん
宝が池公園の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 宝が池公園 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | たからがいけこうえん |
住所 | 京都府京都市左京区上高野流田町8 |
電話番号 | 【京都市北部みどり管理事務所】 075-882-7019 ※子どもの楽園についてのお問い合わせ (公財)京都市都市緑化協会 子どもの楽園管理事務所 075-781-3010 |
営業時間 | 09時00分 ~ 16時30分 子どもの楽園の営業時間です。 宝が池公園は年中無休です。 |
定休日 | 12/29〜1/3の年末年始 |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | |
近くの駅 | 宝ヶ池駅、国際会館駅 |
駐車場料金 | 510円 |
駐車場詳細 | 一回の料金になります。 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 子どもの楽園は大人だけの入場は出来ません。 ご注意くださいませ。 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 授乳室あり ![]() 雨でもOK ![]() ベビーカーOK ![]() 食事持込OK ![]() オムツ交換台 |
宝が池公園周辺の天気予報
予報地点:京都府京都市左京区2023年12月04日 14時00分発表
12月4日(月)

晴
最高[前日差]
12℃[0]
最低[前日差]
3℃[0]
12月5日(火)

曇のち雨
最高[前日差]
13℃[+1]
最低[前日差]
5℃[+2]
情報提供:

