子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

櫛田宮の基本情報

櫛田宮

佐賀県神埼市神埼町神埼419-1
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

櫛田宮の施設紹介

櫛田三神が祀られている神社

櫛田宮は神埼市にある旧長崎街道神埼宿の中心部に位置する神社です。その由来は第12代天皇の景行天皇が当地を御巡幸あそばされた際にこの地が不幸続きで住民が苦しんでいるという話を聞かれ、この地に神社を建立して神を祀ったことから始まります。その後は災厄がなくなったことから神の幸をうける地という意味の「神幸(かむさき)」と呼称し、それが訛って現在の地名「神埼」の語源となったと伝わります。境内には江戸時代後期に作られた太鼓橋や日清戦争での戦利品のオランダ東インド会社の大砲などがあります。

櫛田宮の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

櫛田宮の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

櫛田宮

オフィシャルサイト
かなくしだぐう
住所佐賀県神埼市神埼町神埼419-1
電話番号【櫛田宮社務所】 0952-52-3016
営業時間
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス長崎本線神埼駅下車、徒歩南西方向へ約10分
国道34号線のバス 神埼駅前、協和町下車徒歩約5分
         神埼役場前下車徒歩約1分
近くの駅神埼駅吉野ケ里公園駅伊賀屋駅
駐車場料金無料
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて

櫛田宮周辺の天気予報

予報地点:佐賀県神埼市2025年05月02日 12時00分発表

5月2日(金)

晴れ

最高[前日差]

22℃[-2]

最低[前日差]

12℃[-2]

5月3日(土)

晴れ のち 雨

最高[前日差]

23℃[+1]

最低[前日差]

10℃[-3]

あなたにオススメの記事