子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

桜井神社の基本情報

桜井神社

福岡県糸島市志摩桜井4227
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

桜井神社の施設紹介

岩戸開き神事の神社

桜井神社は糸島市の郊外にある自然に囲まれた神社です。桜井神社は「桜井神社」と「櫻井大神宮」の二社を合わせての呼称となります。その由来は江戸時代の初期、慶長15年の旧暦6月に激しい雷雨が起こり、同地にある岩戸神窟が開き、そこから神が顕現され様々な霊験あらたかなことが起こり、それを聞いた筑前福岡藩二代目藩主の黒田忠之が寛永9年(1632)に社を建立したことから始まります。その後、伊勢神宮より分霊をして櫻井大神宮を建立し、今の姿となりました。また、毎年7月2日に桜井神社の例大祭で岩戸開き神事が行われ遠方からも多くの参拝客が訪れます。

桜井神社の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

桜井神社の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

桜井神社

オフィシャルサイト
かなさくらいじんじゃ
住所福岡県糸島市志摩桜井4227
電話番号【櫻井神社】 092-327-0317
営業時間
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセスアクセス方法は公式ウェブサイト参照
http://sakuraijinja.com/access.html
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて

桜井神社周辺の天気予報

予報地点:福岡県糸島市2025年05月18日 12時00分発表

5月18日(日)

晴れ 時々 くもり

最高[前日差]

24℃[-5]

最低[前日差]

14℃[-5]

5月19日(月)

晴れ

最高[前日差]

28℃[+6]

最低[前日差]

13℃[-1]

あなたにオススメの記事