子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

八戸市埋蔵文化財センター 是川縄文館の基本情報

八戸市埋蔵文化財センター 是川縄文館

青森県八戸市大字是川字横山1
口コミを書く施設情報を送る

八戸市埋蔵文化財センター 是川縄文館の施設紹介

縄文時代の遺跡からの出土品を展示、縄文時代の生活を体験できる施設です。

青森県は、縄文時代の遺跡が数多く発掘されている地域。その中でも「是川遺跡」は国史跡に指定されており、日々研究が進められています。

「八戸市埋蔵文化財センター是川縄文館」は是川遺跡に隣接する施設であり、国宝の合掌土偶を展示している「国宝展示室」をはじめ、調査研究成果、遺跡からの出土品などさまざまな展示を通して、普段はなかなか知ることができない縄文時代の生活様式や縄文人の文化的な生活や謎に触れることができます。

また、日曜日をはじめ、夏休みなどには縄文時代の生活様式を実際に体験できる体験学習を行っています。火起こしや土偶作り、勾玉作りなど、縄文時代の人々がどのように生活していたのかを学べる良い機会になることでしょう。

八戸市埋蔵文化財センター 是川縄文館の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

八戸市埋蔵文化財センター 是川縄文館

オフィシャルサイト
かなはちのへしまいぞうぶんかざいせんたー これかわじょうもんかん
住所青森県八戸市大字是川字横山1
電話番号 0178-38-9511
営業時間09時00分 ~ 17時00分
※入館は4:30pmまで
定休日月曜日
(祝日・振替休日の場合は開館)
祝日・振替休日の翌日(土・日曜日、祝日の場合は開館)
年末年始(12/27~1/4)、その他臨時休館日
子供の料金

高校・大学生150円
中学生以下無料

大人の料金

250円

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス八戸自動車道・八戸I.Cから10分
八戸久慈自動車道・八戸是川I.Cから5分
近くの駅本八戸駅
駐車場詳細障がい者用3,普通車86,大型6
ジャンル・タグタグを見る
その他伝統工芸を学ぶ(金工・陶磁器・漆工・染織など):〇
日本の歴史・民俗を学ぶ:〇
小学生向け体験イベントあり:〇
中学生向け体験イベントあり:〇
プログラミングイベントあり:〇
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
雨でもOK
ベビーカーOK

八戸市埋蔵文化財センター 是川縄文館周辺の天気予報

予報地点:青森県八戸市2025年04月30日 12時00分発表

4月30日(水)

晴れ 時々 くもり

最高[前日差]

16℃[+8]

最低[前日差]

6℃[0]

5月1日(木)

晴れ

最高[前日差]

17℃[+1]

最低[前日差]

5℃[-1]

あなたにオススメの記事