子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

土方歳三資料館の基本情報

土方歳三資料館

東京都日野市石田2-1-3
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

土方歳三資料館の施設紹介

生家で学ぶ、土方歳三と新撰組!

土方歳三資料館は、実際の生家の一部を資料館として公開しており、貴重な資料や遺品が展示されています。土方歳三の愛刀である和泉守兼定をはじめ、京都へ上がる前に編んだ句集や、かの有名な池田屋事件で使用したと言われる鎖帷子など、写真や手紙を含め約70点余りの展示品があります。近年、改装により以前より展示品が増えました。
通常はレプリカが展示されていますが、新撰組まつりに合わせて本物が公開されることも!
ご子息の方から聞けるお話は、新撰組の鬼の副長とはまた違う青年時代の貴重な内容ばかり。ファンの方はもちろん、新撰組に興味がある方や、子どもの学習に訪れるのもおすすめです。
開館日は月に2回となっていますので、事前にホームーページでご確認ください。

土方歳三資料館の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

土方歳三資料館の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

土方歳三資料館

オフィシャルサイト
かなひじかたとしぞうしりょうかん
住所東京都日野市石田2-1-3
営業時間12時00分 ~ 16時00分
開館日は第1・第3日曜日。
その他新撰組まつりなどに合わせて開館されることもあります。
事前に公式ホームページをご確認ください。
定休日月曜日火曜日水曜日木曜日金曜日土曜日祝祭日
子供の料金

300円
小・中学生が子ども料金になります。

大人の料金

500円

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス・電車の場合
多摩モノレール万願寺駅より徒歩2分。
京王線高幡不動駅にて多摩都市モノレールに乗り換え万願寺駅下車。徒歩2分。
・自動車の場合
中央道国立府中ICより約3分
近くの駅万願寺駅高幡不動駅
駐車場詳細近隣の有料駐車場をご利用下さい。
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
駅から近い
雨でもOK

土方歳三資料館周辺の天気予報

予報地点:東京都日野市2025年04月29日 12時00分発表

4月29日(火)

晴れ

最高[前日差]

24℃[+1]

最低[前日差]

11℃[-1]

4月30日(水)

晴れ

最高[前日差]

24℃[0]

最低[前日差]

9℃[-3]

あなたにオススメの記事