子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

倉敷考古館の基本情報

倉敷考古館

岡山県倉敷市中央1-3-13
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

倉敷考古館の施設紹介

江戸時代の蔵に考古資料が満載です。手元に近く本物がみられる迫力です。

倉敷美観地区にある倉敷考古館は江戸時代に天領地であったころの蔵を利用して、考古資料を展示しています。
考古資料館自体が1950年に開館なので、考古館自体が年代ものです。
資料は古代吉備時代という地元中心の内容になりますが、この地が古代でも重要な場所であったことや資料の内容の豊富さ濃さが見る人を圧倒してきます。
それも、展示ケースに収まっていないので、生の資料の迫力があります。
社会の教科書で見たものが、目の前にあり、さわれるくらいのところにあるので、子供たちは大喜びです。

ただ、最近の博物館によくあるデジタル展示はないのですが、こどもにもインパクトは十分ありますよ。
ぜひ、雰囲気を楽しみに行ってくださいね。

倉敷考古館の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

倉敷考古館の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

倉敷考古館

オフィシャルサイト
かなくらしきこうこかん
住所岡山県倉敷市中央1-3-13
電話番号【倉敷考古館】 086-422-1542
営業時間09時00分 ~ 17時00分
受付締め切り 16:30迄
定休日月曜日火曜日
祝日・振替休日は開館。年末年始は休館。
子供の料金

大学高校生、400円 小中学生、300円
(特別展等は、別途料金)

大人の料金

500円
(特別展等は、別途料金)

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセスJR倉敷駅より徒歩15分。
近くの駅倉敷市駅倉敷駅
ジャンル・タグタグを見る
その他日本の歴史・民俗を学ぶ:〇
施設の設備・特徴
アイコンについて
駅から近い
雨でもOK

倉敷考古館周辺の天気予報

予報地点:岡山県倉敷市2025年05月24日 12時00分発表

5月24日(土)

雨 時々 くもり

最高[前日差]

23℃[-2]

最低[前日差]

17℃[+1]

5月25日(日)

くもり のち 晴れ

最高[前日差]

21℃[-2]

最低[前日差]

13℃[-5]

あなたにオススメの記事