子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

清水観音の基本情報

清水観音

佐賀県小城市小城町松尾清水2209-1
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

清水観音の施設紹介

西日本一の名瀑布「清水の滝」の傍らに建つ観音信仰の名寺

清水山見瀧寺宝地院(清水観音)は、803年に創建されたのち一度焼失。江戸時代になって佐賀藩初代藩主である鍋島勝茂により、観世音菩薩を勧請して再興されました。その境内に建つ弁財堂は江戸時代初期の姿を残す貴重なものとなっています。「全国名水百選」にも名を連ねる清水川の上流、落差75m・幅約13mの威容を誇る「清水の滝」。その降り口に位置するこのお寺は観音信仰と水かかり修行の霊場として知られ、現在も訪れる人が後を絶ちません。辺りでは門前に並ぶ店々で清水の名物・鯉料理を味わうことができ、また11月に開催される「清水竹灯り」では竹灯籠でライトアップされた滝と紅葉の幻想的な光景を楽しめます。

清水観音の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

清水観音の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

清水観音

オフィシャルサイト
かなきよみずかんのん
住所佐賀県小城市小城町松尾清水2209-1
電話番号 0952-72-2840
営業時間
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセスJR小城駅から車で
近くの駅小城駅
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり

清水観音周辺の天気予報

予報地点:佐賀県小城市2025年05月09日 12時00分発表

5月9日(金)

最高[前日差]

21℃[-5]

最低[前日差]

15℃[+6]

5月10日(土)

くもり 時々 晴れ

最高[前日差]

22℃[+1]

最低[前日差]

17℃[0]

あなたにオススメの記事