可也山の基本情報
可也山の施設紹介
展望台から玄界灘を望める遊歩道で登れる山
可也山は、福岡県糸島市志摩師吉にある山です。江戸時代に良質な花崗岩が採掘された山です。この花崗岩は、日光東照宮に奉納された鳥居にも使われています。
黒田長政が日光東照宮の大鳥居を献上した石切場跡があり、そこにはベンチもありますので、休憩ができます。可也山神社を通り、その先には可也山展望台があります。360度のパノラマが広がり眼下には玄界灘を望むことができます。また、麓には小富士梅林があり、2月は多くの花見客で賑わいます。
可也山の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
可也山の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
可也山周辺の天気予報
予報地点:福岡県糸島市2025年05月24日 06時00分発表
5月24日(土)

雨 時々 くもり
最高[前日差]
24℃[+2]
最低[前日差]
14℃[-3]
5月25日(日)

雨 のち 晴れ
最高[前日差]
20℃[-4]
最低[前日差]
14℃[0]
