都立武蔵国分寺公園の基本情報
都立武蔵国分寺公園の施設紹介
広場を囲み、水場や噴水、木々とのんびり過ごせます
一周500mの円形芝生広場を中心に、旧鉄道学園時代からのサクラ・ケヤキ・イチョウなどの巨木や滝、池、噴水がバランスよく配置された、水と緑のゆったりした公園です。
池のまわりには延長33m・幅3mの藤棚やノウゼンカズラの棚があり、開花期には公園を彩ります。
施設:芝生広場・ふれあい橋・武蔵の池・扇の滝・霧の噴水・鉄道学園記念碑・であい橋
都立武蔵国分寺公園の口コミ(1件)
都立武蔵国分寺公園の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 都立武蔵国分寺公園 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | とりつむさしこくぶんじこうえん |
住所 | 東京都国分寺市泉町2-1-1 |
電話番号 | 042-323-8123 |
営業時間 | 00時00分 ~ 00時00分 |
定休日 | |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | JR中央本線・武蔵野線「西国分寺駅」徒歩7分 JR中央本線・西武鉄道多摩湖線及び国分寺線「国分寺駅」徒歩10分 JR「国分寺駅」から京王バス(国立行き)「泉町一丁目」下車 駐車場(有料) |
近くの駅 | 西国分寺駅、国分寺駅 |
駐車場料金 | 300円 |
駐車場詳細 | ● TEL :042-325-8234 ● 住所 :国分寺市西元町1-7 ● 営業時間 :24時間営業 ● 利用料金 :普通車 1時間まで300円 以後30分毎に100円 ● 駐車台数 :22台 身障者割引:全額免除 低公害車割引:1時間無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | この施設は「赤ちゃん・ふらっと」施設です。 「赤ちゃん・ふらっと」は、小さなお子様連れの方のための授乳やおむつ替え等ができるスペースの愛称です。 ■桜開花時期:3月下旬?4月上旬 (例年の開花情報をもとに入れています。必ずお出かけ前にオフィシャルサイトなどでお確かめください) ヤマザクラ(山桜):あり オオヤマザクラ(大山桜):あり (いこーよ調べ) |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 駅から近い ![]() ベビーカーOK ![]() 食事持込OK |
都立武蔵国分寺公園周辺の天気予報
予報地点:東京都国分寺市2025年05月04日 06時00分発表
5月4日(日)

くもり のち 晴れ
最高[前日差]
27℃[+3]
最低[前日差]
12℃[+3]
5月5日(月)

晴れ
最高[前日差]
23℃[-4]
最低[前日差]
10℃[-4]
