名古屋市千種図書館の基本情報
名古屋市千種図書館の施設紹介
東山動物園に隣接する森の中の図書館
東山公園内にある図書館です。
東山動植物園で生き物について調べたり、気になる動物や植物の本を借りたりできます。
絵本の読み聞かせに力を入れていて、乳幼児向けの「こぐまちゃんの会」小学校低学年向け「ババールの会」小学校中・高学年向け「ナルニアの会」が設けられています。
児童コーナー絵本フロアでは、ボランティアが子供ひとりひとりの好みやペースをあわせて本を読み聞かせてくれる、「この本よんで」ボランティアサービスが不定期開催されます。
子供ひとりで行っても本を楽しむ機会が持てます。親が聞かせるのとは違った本の見せ方をしてくれるのもいいですよね。親はその間に自分の読みたい本探しをして、貸し出しをして、子供が寝た後のお楽しみにしてはいかがでしょうか?
名古屋市千種図書館の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
名古屋市千種図書館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 名古屋市千種図書館 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | なごやしちくさとしょかん |
住所 | 愛知県名古屋市千種区田代町字瓶杁1番地の137 |
電話番号 | 【千種図書館】 052-781-7431 |
営業時間 | 火曜~土曜日(祝日以外)9:30~19:00 日曜・祝日 9:30~17:00 |
定休日 | 月曜日 【休館日】 月曜日(月曜日が祝日にあたるときは開館し、次の平日を休館) 第3金曜日(第3金曜日が祝日にあたるときは開館) 年末年始 特別整理期間 くわしくは、図書館カレンダーでお確かめください。 |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 名古屋市営地下鉄東山線「東山公園」駅より徒歩約10分 名古屋市営地下鉄東山線「星ヶ丘」駅より徒歩約10分 |
近くの駅 | 東山公園駅、星ヶ丘駅 |
駐車可能台数 | 14台 |
駐車場料金 | 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 雨でもOK ![]() ベビーカーOK ![]() オムツ交換台 ![]() 駐車場あり |
名古屋市千種図書館周辺の天気予報
予報地点:愛知県名古屋市千種区2025年04月27日 18時00分発表
4月27日(日)

晴れ
最高[前日差]
26℃[+3]
最低[前日差]
15℃[0]
4月28日(月)

晴れ のち くもり
最高[前日差]
23℃[-2]
最低[前日差]
15℃[+6]
