那須高原りんどう湖ファミリー牧場の基本情報
那須高原りんどう湖ファミリー牧場
- 幼児3.8
- 小学生3.9
- [口コミ32件]
栃木県人気ランキング | 週間11位 | 月間16位 | 年間2位 |
那須高原りんどう湖ファミリー牧場の施設紹介
那須高原唯一の湖「りんどう湖」を囲んだ観光牧場レジャーパーク。
自然に囲まれ、那須連山を望むこともできるのどかな園内。
★動物とのふれあいや展示が充実!
~りんどう湖ファミリー牧場の動物たち~
・アルパカ ・カピバラ ・ジャージー牛
・ヒツジ ・ヤギ ・馬
・アヒル ・白鳥
・犬 ・うさぎ ・モルモット
等
☆毎日実施!ふれあいイベント
・乳牛の乳しぼり体験 \300
・子牛のみるくあげ体験 \300
・エサあげ体験 \300
・乗馬 \1,000(8歳以上)
・親子乗馬¥1,5000(大人の方+1~2歳のお子様)
・ちびっこ乗馬(3歳~7歳) \700
・写真のみ 500円
など!
※各種開催時間は公式HPにてご確認ください。
★乗物アトラクションでも遊ぼう!
自然と共に遊ぶ♪湖を中心にアルパカたちとのふれあい体験や乗物などを楽しもう!遊覧船やボート、ロードトレインなど乗物も充実。
日本最長クラスのジップラインKAKKUが一番人気♪
※年齢制限などござます。
★濃厚なソフトクリームが大人気!テイクアウトショップなどで好評販売中。
★自家製乳製品が園内レストランやお土産売店で楽しめる!
※各種内容料金については、変更になる場合もございます。
詳細は、オフィシャルHPにて要確認
http://www.rindo.co.jp
那須高原りんどう湖ファミリー牧場の見どころ
那須高原りんどう湖ファミリー牧場の口コミ(32件)
- 半日は全開で楽しめます9月シルバーウィークど真ん中に行きました。さすがに混雑していました、汗。駐車場代2000円には驚きましたがその分2000円分の園内利用券がもらえます。 他のサイトを経由して事前に【入園料+35...by nyanta4 さん
- MEGAちゃぷーんとダイナソーアド...MEGAちゃぷーんとダイナソーアドベンチャーを目当てに。8月10日、来訪3回目です。 MEGAちゃぷーん楽しかったです。すごい!! スライダーは子供のみ可で息子は怖くてできなかったけど、浮島の...by aisaka さん
- とにかく敷地が広くて、坂も多いので...とにかく敷地が広くて、坂も多いので抱っこやベビーカーが必要な子供には向いてない。 乗り物も全体的に子供向けではあるが、1歳以下の娘には流石に乗れるものが全然なかったので子供が3歳以下ならアトラク...by 美優♥️美香 さん
那須高原りんどう湖ファミリー牧場の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。
※ 特に、新型コロナウイルスの影響で、一時的に施設の営業日や営業時間が変更になっている場合がございます。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 那須高原りんどう湖ファミリー牧場 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | なすこうげんりんどうこみふぁみりーぼくじょう |
住所 | 栃木県那須郡那須町大字高久丙414-2 |
電話番号 | 【那須高原りんどう湖ファミリー牧場】 0287-76-3111 |
営業時間 | 09時30分 ~ 17時00分 (季節により変動あり) 7月23~25日・8月1・2・8・9・10・15・16・22・23日は花火大会実施のため9:00~21:00まで営業 ※花火大会開始前19:00~19:30は混雑が予想されます。 |
定休日 | 2020年12月・2021年1月~3月休園日あり(2月の営業はありません) |
子供の料金 | 800円 |
大人の料金 | 1,600円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | ●車 東北自動車道(那須I.C.下車)→車で10分 ●電車 JR宇都宮線→黒磯駅→車で20分 東北新幹線→那須塩原駅→車で30分 詳細は公式HPをチェック |
駐車可能台数 | 2,000台 |
駐車場料金 | 無料 |
駐車場詳細 | ※花火大会実施日は2,000円 (但し、園内や那須の恵みMekke!でご利用いただける、2000円分の金券をお渡ししております。) |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 授乳室あり ![]() 食事持込OK ![]() レストラン ![]() 売店 ![]() オムツ交換台 ![]() ベビーカーOK |
新型コロナ感染対策 | ・入園前の手指消毒 ・入園前の検温チェック(サーマルカメラにて実施中) ※37.5度以上熱がある方の入園はお断りさせていただきますので、ご了承ください。 ・マスクの着用 ・ソーシャルディスタンス確保(他のグループのお客様と最低2m以上の距離を保つ) ※園内が密集状態にならない為の対策として、入園制限をさせていただきます。 https://www.rindo.co.jp/202007onegai/ ・従業員は、定期的に手洗い消毒を実施しております。 ・換気を定期的に実施させていただいております。 ・各施設は、清掃・消毒を定期的に実施しております。 ・マスクを着用し、お客様との間隔をとって接客させていただいております。 ・それぞれの施設に合わせリスク管理を実施し営業させていただいております。 ・場合により、入場制限をさせていただく場合がございます。 ・入園後、体調不良により37.5度以上の発熱があった場合ご退園していただく場合がございます。 |
関連ページ |
那須高原りんどう湖ファミリー牧場周辺の天気予報
予報地点:栃木県那須郡那須町2021年02月28日 00時00分発表

晴
最高[前日差]
9℃[+6]
最低[前日差]
-7℃[-4]

晴のち曇
最高[前日差]
13℃[+4]
最低[前日差]
-2℃[+5]
