田歌舎の基本情報
田歌舎の施設紹介
自給自足の暮らしをする田歌舎で、自然の中での暮らし、遊びを全身で楽しもう!
日本の農山村の原風景が今なお残る京都美山町にある田歌舎(たうたしゃ)は、レストラン・宿泊・そして多彩な自然体験を開催しています。
宿泊等やレストランの他に、約1町の田畑・山林を有し、スタッフ自らが農業、狩猟、採集、牧畜、建築などの自給的な暮らしを実践しています。
施設を訪れるお客様は、田歌舎周辺の豊かな森を散策したり、すぐそばを流れる清流・美山川で楽しむことが出来るほか、ヤギ合鴨など動物とのふれあいなど、豊かな自然と暮らし、そして遊びを大切にした田歌舎の営みを身近に体感することもできます。
レストランや宿泊のお客様は、スタッフが育てた米、野菜はもちろん、天然のキノコや山菜、そして猟で獲れた鹿や猪といった獣肉など、四季を通じてその時々の旬の食材をふんだんに使った、豊かなスローフードメニューをお楽しみいただけます。
また、自然体験ではアウトドアスポーツも充実しており、ラフティング、カヤック、シャワークライミングといったリバースポーツのほか、冬にはスノーシュー、クロスカントリースキーツアーを常時開催。
森の体験では、自然との共生の視点を大切にしたネイチャーガイド、トレッキングのほか、狩猟体験プログラムや、鹿・鶏の解体体験など、スタッフの多くが狩猟者でもある田歌舎ならではの命をいただくプログラムも体験することができます。
スタッフ全員が山村に暮らし、本業として農業、狩猟、採集などを行なう田舎暮らしの実践者であることが、田歌舎の大きな魅力。
日常を大切に、自分自身を磨きながら、参加者の皆さまをいつでも笑顔でお出迎えできるようにお待ちしております!
田歌舎の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
田歌舎の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 田歌舎 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | たうたしゃ |
住所 | 京都府南丹市美山町田歌上五波1-1 |
電話番号 | 0771-77-0509 |
営業時間 | 10時00分 ~ 18時00分 |
定休日 | 火曜日 |
子供の料金 | プログラムによって異なります。詳細は施設へお問い合わせください。 |
大人の料金 | プログラムによって異なります。詳細は施設へお問い合わせください。 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | >>>車でのアクセス(京都市内から) 国道162号を京都・周山(しゅうざん)街道 高雄方面を北上、 京北、深見(ふかみ)トンネルを抜けて安掛(あがけ)交差点を右折(約90分) >>>電車でのアクセス(京都市内から) JR山陰本線で、京都駅から園部駅まで(快速で約40分)南丹市営バスで約60分。 日吉駅・和知駅からもバスあり |
駐車可能台数 | 10台 |
駐車場料金 | 無料 |
駐車場詳細 | 敷地内の駐車場をご利用いただけます。 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() レストラン |
田歌舎周辺の天気予報
予報地点:京都府南丹市2025年04月29日 12時00分発表

晴れ
最高[前日差]
19℃[-1]
最低[前日差]
7℃[-3]

晴れ
最高[前日差]
26℃[+7]
最低[前日差]
5℃[-2]
