市房山神宮里宮神社の基本情報
市房山神宮里宮神社の施設紹介
縁結びの御利益があり、行事も多く行っています
湯前町の高台にある湯前城跡に立つ神社で、縁結びの神様として名高く、水上村市房神社の遥拝所として昭和9年に再建されました。
霊峰市房山を神体としており、山中の本宮、山麓の一の宮神社(中宮)、湯前町の里宮神社(下宮)の三社で成っています。
縁結びの神様として有名であり、良縁を目当てに参拝する観光客も多いとか。また、季節ごとにさまざまなお祭りが催されています。
また、「大東亜戦争」(第二次世界大戦・太平洋戦争)で亡くなられた町内の戦没者慰霊のための遺族会館もあり、国を守るために亡くなられた方々の写真とお名前を祀ってあります。
市房山神宮里宮神社の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
市房山神宮里宮神社の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
市房山神宮里宮神社周辺の天気予報
予報地点:熊本県球磨郡湯前町2025年04月27日 12時00分発表
4月27日(日)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
27℃[0]
最低[前日差]
11℃[+1]
4月28日(月)

雨 のち 晴れ
最高[前日差]
20℃[-7]
最低[前日差]
13℃[+7]
