子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

金性寺の基本情報

金性寺

熊本県上天草市松島町教良木
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

金性寺の施設紹介

88体の本尊石仏を安置した天草新四国八十八ヶ所霊場があります。

淘汰山金性寺と称し、寛永19年(1624年)代官鈴木重成公が、三代将軍家光の名を受けて開いた名刹です。創立は寛永14年です。境内には新四国八十八ヶ所の砂がまつられ、ここが新四国八十八ヶ所霊場になりました。約40分程度で全88体を参拝できます。また祭りの旧3月21日の祭礼日には多くの参拝者が訪れます。近年は大観音様が建立されました。境内の北側斜面に植生しているスギ、エノキ、カシ、もみの木の古木群は県自然環境保全条例に基づく、緑地環境保全地域として指定されています。

金性寺の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

金性寺の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

金性寺

オフィシャルサイト
かなきんしょうじ
住所熊本県上天草市松島町教良木
電話番号 0969-57-0024
営業時間
定休日
子供の料金

無料

大人の料金

無料

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス熊本市から車で1時間40分
九州自動車道松橋ICから車で1時間20分
天草空港から車で1時間
駐車可能台数20台
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて

金性寺周辺の天気予報

予報地点:熊本県上天草市2025年05月02日 12時00分発表

5月2日(金)

晴れ

最高[前日差]

22℃[-1]

最低[前日差]

14℃[0]

5月3日(土)

晴れ のち 雨

最高[前日差]

24℃[+2]

最低[前日差]

11℃[-3]

あなたにオススメの記事