子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

御櫛神社の基本情報

御櫛神社

奈良県生駒郡平群町椹原493
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

御櫛神社の施設紹介

農業用水を守る神を祀る御櫛神社

奈良県生駒郡平郡町にある「御櫛神社」は、辺りの農業用水を守る氏神として祀られたと言われています。 真っ白な壁の門屋を入ると広庭があり、右に絵馬殿、正面に割拝殿、その奥に本殿が鎮座しています。

慶長4年の文書箱や湯釜(寛文8年)、手水石(宝暦13年)、石燈篭(宝永7年)のほか、平群町では珍しい土製の狛犬(寛政5年)などの宝物が多く奉納されています。毎年10月中旬には秋季例大祭が行われ、お王の人でにぎわいます。

御櫛神社の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

御櫛神社の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

御櫛神社

オフィシャルサイト
かなみくしじんじゃ
住所奈良県生駒郡平群町椹原493
営業時間
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス近鉄竜田川駅から徒歩で
近くの駅竜田川駅勢野北口駅平群駅
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて

御櫛神社周辺の天気予報

予報地点:奈良県生駒郡平群町2025年07月31日 06時00分発表

7月31日(木)

晴れ のち くもり

最高[前日差]

32℃[-6]

最低[前日差]

23℃[-3]

8月1日(金)

晴れ 時々 くもり

最高[前日差]

30℃[-2]

最低[前日差]

22℃[-1]

あなたにオススメの記事