石塔寺の基本情報
石塔寺の施設紹介
日本最大・最古の石の三重塔は必見!
聖徳太子が開山したとされる天台宗の寺院「石塔寺」。近江国三十三所観音霊場の第二十二番札所です。「石塔寺」の名前の通り、境内には阿育王塔と呼ばれる三重石塔が建てられており、これは日本最大最古の石の三重塔。重要文化財に指定されています。そして、その三重石塔の周りには無数の石仏や石塔が立ち並んでおり、独特の雰囲気。毎年8月22日前後の日曜日には、「石塔フェスティバル(石塔寺万燈祭)」が開催され、石塔と石仏に火を灯す献燈が行われます。フェスティバルでは、こうしたセレモニーの他、バザーやアトラクション、お楽しみ抽選会もあり、家族で楽しめそうです。
石塔寺の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
石塔寺の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
石塔寺周辺の天気予報
予報地点:滋賀県東近江市2025年05月13日 06時00分発表
5月13日(火)

晴れ
最高[前日差]
27℃[+4]
最低[前日差]
10℃[-4]
5月14日(水)

晴れ
最高[前日差]
27℃[0]
最低[前日差]
12℃[+3]
