板橋区ホタル生態環境館の基本情報
板橋区ホタル生態環境館の施設紹介
都会の中で、ホタルに出会える貴重な場所
※この施設は現在閉館しております。
東京のような大都会どころか地方でもホタルが自然に息づく場所は少なくなりました。暗闇の中にぼおーっと浮かび上がる光は幻想的であり古来より不思議な魅力ある生物として文学作品にも取り上げられてきました。ここではゲンジボタルとヘイケボタルを育てています。ホタルの生態、生息条件、飼育法など、ホタルのことが分かりやすくなっていますし更に少なくなりつつある水生小動植物、小動物も育てています。 高島平団地に代表されるような現代住宅の象徴的な町と、美しい自然の中で生きるホタルとの組み合わせは一見ミスマッチのようにも感じますが、それはそれで良いものです。板橋区にホタルを呼び戻す事を本気で考えているところなのでロマンを感じます。実現したらすごいと思います。お子様と一緒に貴重なホタルを観察し自然について考えてみましょう。
板橋区ホタル生態環境館の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
板橋区ホタル生態環境館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | このスポットは閉店(館)しました 板橋区ホタル生態環境館 |
---|---|
かな | いたばしくほたるせいたいかんきょうかん |
住所 | 東京都板橋区高島平4-21-1 |
電話番号 | 03-3579-2591 |
営業時間 | 火曜日 ~ 金曜日 13:00〜16:00 土・日曜日・祝日 10:00〜16:00 他に夜間特別公開あり(開催日時はHPでご確認をお願いします。) |
定休日 | 月曜日 月曜日が祝日の場合は火曜日が休館日。 年末年始の12月28日~1月4日は休館。 平成23年度夜間特別公開の準備等で通常の一般公開は6月13日(月)から7月23日(土)までお休みとなります。 |
子供の料金 | 見学料:無料 |
大人の料金 | 見学料:無料 |
オフィシャル (公式)サイト | |
交通情報・アクセス | ○都営三田線「新高島平駅」より徒歩約5分。 ○バスで「高島平四丁目」停下車すぐです。 |
近くの駅 | 新高島平駅、西高島平駅、高島平駅 |
駐車場詳細 | 駐車場はございません。電車での訪問をおすすめします。 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 平成23年度夜間特別公開の準備等で通常の一般公開は6月13日(月)から7月23日(土)までお休みとなります。 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駅から近い ![]() 雨でもOK |
板橋区ホタル生態環境館周辺の天気予報
予報地点:東京都板橋区2025年04月30日 12時00分発表
4月30日(水)

晴れ
最高[前日差]
25℃[+2]
最低[前日差]
10℃[-2]
5月1日(木)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
25℃[0]
最低[前日差]
12℃[+2]
