松山神社(宇土市)の基本情報
松山神社(宇土市)の施設紹介
熊本県宇土市にある加藤清正ゆかりの神社です!
「松山神社」は、熊本県宇土市松山町にある神社です。
平安時代、関白の藤原頼道が、阿蘇甲佐宮を勧請したのが始まりだと言われています。
16世紀後半、キリシタン大名である小西行長によって、焼き討ちされてしまいましたが、加藤清正によって再建され、肥後熊本藩藩主である細川氏の手厚い保護を受けました。
熊本県宇土市を訪れた際は、是非ともこの歴史ある神社へお参りしてみてはいかがでしょうか?
松山神社(宇土市)の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
松山神社(宇土市)の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
松山神社(宇土市)周辺の天気予報
予報地点:熊本県宇土市2025年05月05日 12時00分発表
5月5日(月)

くもり
最高[前日差]
28℃[+4]
最低[前日差]
9℃[-4]
5月6日(火)

くもり のち 雨
最高[前日差]
21℃[-7]
最低[前日差]
16℃[+7]
