伝来寺の基本情報
伝来寺の施設紹介
庭園は九州最古の枯山水で、ツツジ、新緑、紅葉、雪景色と季節ごとの趣があります。
1338年に、長谷部信雄が大智禅師を迎えて開きました。伝来寺といえばなんといっても、寺の表門の入り口から参道に沿って広がる約500平方メートルの庭園と、本堂の裏側にあたる約350平方メートルの庭園からなる伝来寺庭園です。苔むした石が美しく配置されているのが特徴で、ツツジ、新緑、紅葉、雪景色と季節毎にその趣を感じることができます。数度の改修を経ているため、築造当時の姿が定かではありませんが、九州最古の枯山水的庭園とされ、中世における地方での庭園文化を知る上で貴重な史跡です。
伝来寺の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
伝来寺の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 伝来寺 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | でんらいじ |
住所 | 大分県日田市中津江村栃野1263 |
電話番号 | 0973-54-3537 |
営業時間 | 7時~日没 |
定休日 | |
子供の料金 | 100円 |
大人の料金 | 150円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて |
伝来寺周辺の天気予報
予報地点:大分県日田市2025年07月25日 06時00分発表
7月25日(金)

晴れ
最高[前日差]
35℃[-3]
最低[前日差]
25℃[+1]
7月26日(土)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
34℃[-1]
最低[前日差]
25℃[+1]
