子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

原子力PRセンター「とまりん館」の基本情報

原子力PRセンター「とまりん館」

北海道古宇郡泊村大字堀株村字古川45-1
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

原子力PRセンター「とまりん館」の施設紹介

原子力について学ぶことが出来る施設です。

原子力について学ぶことが出来る施設です。施設内は科学展示のエナジークエスト、とまりんアドベンチャーが展示してあり、発電の仕組みなどを学ぶ参加体験型のゲームありますよ。また親子で体験できる料理教室、工作教室もるので、夏休み、冬休みにオススメです。無料のプールもあるので、一日家族で楽しめますよ。

原子力PRセンター「とまりん館」の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

原子力PRセンター「とまりん館」の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

原子力PRセンター「とまりん館」

オフィシャルサイト
かなげんしりょく ぴーあーるせんたー とまりんかん
住所北海道古宇郡泊村大字堀株村字古川45-1
電話番号 0135-75-3001
営業時間展示棟 9時00分 ~ 17時00分
プール棟 10時00分 ~ 17時00分
定休日月曜日
月曜日が祝日または振り替え休日の場合は翌火曜日
年末年始
子供の料金

無料

大人の料金

無料

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス車利用の場合
札幌-小樽-とまりん館 約110km(約2時間15分)

路線バスの場合
札幌-岩内バスターミナル
中央バス「高速いわない号」札幌→小樽→余市→仁木→共和→岩内 約2時間30分
岩内バスターミナル-とまりん館
中央バス(神恵内・川白行き)岩内→「原子力PRセンター」(約15分)下車・徒歩3分

倶知安-岩内
ニセコバス(岩内行き)倶知安→共和・小沢→岩内 約50分
駐車場料金無料
駐車場詳細普通車31台
大型8台
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
駅から近い
雨でもOK
ベビーカーOK
食事持込OK
オムツ交換台

原子力PRセンター「とまりん館」周辺の天気予報

予報地点:北海道古宇郡泊村2025年05月08日 12時00分発表

5月8日(木)

くもり 時々 晴れ

最高[前日差]

16℃[-1]

最低[前日差]

6℃[+1]

5月9日(金)

晴れ 時々 くもり

最高[前日差]

16℃[0]

最低[前日差]

6℃[-1]

あなたにオススメの記事