西吉野きすみ館の基本情報
西吉野きすみ館の施設紹介
お湯につかれば気分は爽快!!心も体もリフレッシュ!
※閉館いたしました。
南北朝時代には天皇が吉野へ向かわれる行幸に立ち寄られ、旅の疲れを癒されたと伝わっている西吉野温泉 湯元はきすみ館からさらに1キロメートルほど南の丹生川支流の河原にこんこんと湧き出ていました。 かつて塩川原と呼ばれており、名前のとおり温泉の泉質は、塩分を多く含み、やわらかく、リュウマチや神経痛、疲労回復などに効果があります。幕末のころから温泉宿が軒を並べ、旅人の憩いの湯治場でした。
西吉野きすみ館の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
西吉野きすみ館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | このスポットは閉店(館)しました 西吉野きすみ館 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | にしよしのきすみかん |
住所 | 奈良県五條市西吉野町城戸650 |
電話番号 | 【西吉野支所 地域振興課】 0747-33-0301 ※この電話番号はお問い合わせ先の西吉野支所 地域振興課の番号です。 カーナビの設定にはご注意ください。 |
営業時間 | 10時00分 ~ 18時00分 17:30最終受付 |
定休日 | 金曜日 ※祝日を除く 年末年始 |
子供の料金 | 300円 |
大人の料金 | 600円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 五条駅からバスで(終点下車)。 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 雨でもOK |
西吉野きすみ館周辺の天気予報
予報地点:奈良県五條市2025年05月24日 12時00分発表
5月24日(土)

雨
最高[前日差]
26℃[+1]
最低[前日差]
17℃[0]
5月25日(日)

雨 のち くもり
最高[前日差]
22℃[-4]
最低[前日差]
13℃[-3]
