乙味渓流荘の基本情報
乙味渓流荘の施設紹介
自分で釣った魚を刺身や唐揚げに調理してもらうことができます。
自分で釣った魚をその場で刺身や唐揚げに調理してもらってその場で食することもできます。マス、アマゴがおり、竿のレンタルや餌の販売もあるので、初心者でも安心して楽しむことができます。5月のゴールデンウィーク中やお盆の時期などは特に入場が多くたいへんにぎわいます。有名人も訪れており、サインも飾られています。乙味川流域にはホタルが生息していますので、運が良ければ幻想的な世界も見られ、森林浴も楽しめる為、家族で自然が満喫できるスポットです。釣りはせず食事だけでも可能です。
乙味渓流荘の口コミ(2件)
乙味渓流荘の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 乙味渓流荘 |
---|---|
かな | おとみけいりゅうそう |
住所 | 京都府綾部市釜輪町奥山30 |
電話番号 | 0773-45-1950 |
営業時間 | 09時00分 ~ 17時00分 平日10時~17時 |
定休日 | 水曜日 祝日の場合は営業 冬季休業 |
子供の料金 | 貸竿 300円 |
大人の料金 | 貸竿 300円 |
オフィシャル (公式)サイト | |
交通情報・アクセス | JR山陰線「綾部」駅からあやバスで「山家」下車、徒歩40分 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて |
乙味渓流荘周辺の天気予報
予報地点:京都府綾部市2025年05月13日 12時00分発表
5月13日(火)

晴れ
最高[前日差]
28℃[+6]
最低[前日差]
9℃[-2]
5月14日(水)

晴れ
最高[前日差]
29℃[+1]
最低[前日差]
10℃[0]
