子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

室生ダムの基本情報

室生ダム

奈良県宇陀市室生大野3846
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

室生ダムの施設紹介

奈良の大仏の4.2倍の高さ!室生ダム

釣りのメッカと釣り人に人気の室生ダム(むろうダム)は、以前は名宇陀川ダムでした。大水害を受け昭和49年に河川維持用水の補給・洪水調節・上水道用水の供給の3つの目的を果たす重力式コンクリートダムが造られた。大きなダムで、堤高63.5 メートル・総貯水容量が16,900,000 m?・堤頂長175 mとなっております。室生ダムの湖は室生湖(むろうこ)と言われております。付近には有名なお寺もありありますので、散策もおススメです。

室生ダムの口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

室生ダムの詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

室生ダム周辺の天気予報

予報地点:奈良県宇陀市2025年04月29日 12時00分発表

4月29日(火)

晴れ

最高[前日差]

16℃[-3]

最低[前日差]

6℃[-3]

4月30日(水)

晴れ

最高[前日差]

22℃[+6]

最低[前日差]

2℃[-4]

あなたにオススメの記事