子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

才元の里 ふるさと交流館の基本情報

才元の里 ふるさと交流館

兵庫県相生市矢野町中野129
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

才元の里 ふるさと交流館の施設紹介

いも掘りや木工加工の体験、BBQなどを楽しむことができます

周囲を豊かな自然に囲まれており、地域資源を生かし、地元住民の協力による農村生活の体験ができます。いも掘りなどの農業体験や、木工加工ができます。子どもをはじめとする世代間や、都市と農村の交流を「遊ぶ」「学ぶ」「体験する」をキーワードとして、さまざまな体験ができる施設です。

才元の里 ふるさと交流館の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

才元の里 ふるさと交流館の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

才元の里 ふるさと交流館

オフィシャルサイト
かなさいげんのさと ふるさとこうりゅうかん
住所兵庫県相生市矢野町中野129
電話番号 0791-29-1010
営業時間09時00分 ~ 21時00分
電話受付は17:00までとなっております。
定休日年末年始(12/29~1/3)
子供の料金

宿泊利用(1人1泊・各部屋最大8名収容)
 幼児(3歳以上)~小学生:1000円~1800円
 中・高校生以上:1300円~2500円

※その体験等により別途費用が必要です。詳細はお問い合わせください。

大人の料金

宿泊利用(1人1泊・各部屋最大8名収容)
 1800円~3500円

※その体験等により別途費用が必要です。詳細はお問い合わせください。

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
関連サイト
交通情報・アクセス・国道2号線竜泉交差点を北へ15分
・榊バス停から徒歩3分
・JR山陽本線相生駅にて下車、バスで30分
駐車可能台数20台
駐車場詳細駐車場無料
ジャンル・タグタグを見る
その他令和2年4月1日より利用料金が改定されました。詳細についてはお問合せください。
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
ベビーカーOK
感染症対策入館時の手指アルコール消毒・検温実施、従業員のマスク着用・体温管理、館内の定期的な換気、食堂利用時の人数制限、チェックアウト後の消毒

才元の里 ふるさと交流館周辺の天気予報

予報地点:兵庫県相生市2025年05月19日 12時00分発表

5月19日(月)

晴れ

最高[前日差]

27℃[-2]

最低[前日差]

15℃[-3]

5月20日(火)

晴れ のち 雨

最高[前日差]

28℃[+1]

最低[前日差]

18℃[+3]

あなたにオススメの記事