下御陰殿橋 トレインミュージアムの基本情報
下御陰殿橋 トレインミュージアムの施設紹介
多くの列車が行き交うトレインミュージアム
JR日暮里駅北口を出て、すぐの所に日暮里駅の東西を結ぶ跨線橋の下御隠殿橋があります。この橋の真下には何本もの線路が敷かれ、数多くの列車の通過を見ることが出来ます。
橋の中ほどには荒川区が設置した「トレインミュージアム」と呼ばれるバルコニーがあります。小さな椅子が二つあり、ここからじっくりと列車を見ることが出来ます。この橋から見られる車両のイラストが描かれた看板がありますので、お子さんと走る電車と看板を見比べて、どの電車かお話するのも楽しいですね。
通過する電車は東北・上越・長野・北陸の各新幹線、常磐線、宇都宮線、高崎線などの特急列車や急行列車など、1日に20種類、約2,500本。平日の朝夕のラッシュ時間帯なるとかなりの量の列車が行き交い壮観です。
下御隠殿橋はお子さんだけでなく、お父さんお母さんもつい見入る、楽しい無料のトレインミュージアムです。
下御陰殿橋 トレインミュージアムの口コミ(5件)
- 2年前の口コミHarumamさんお出かけした月:2022年09月色々な電車が見えるということで行っ...色々な電車が見えるということで行ってきました。屋根とかがないので日差しが強い日はずっと見ていられないので、涼しい日に行くのがいいと思い...
- 3年前の口コミシュウさんお出かけした月:2021年12月新幹線からスカイライナー、山手など...新幹線からスカイライナー、山手などなど複数の路線が走っているので人が集まっています。 電車好きな息子はいつまでも見ていられると喜んで...
- 7年前の口コミnayumeloさんお出かけした月:2018年03月平日夕方行きましたが親子何組か、平日夕方行きましたが親子何組か、 撮影してる方々、賑わってました。 地下へと入る前の新幹線(はやぶさ、こまち、かがやきも!)とJR線...
下御陰殿橋 トレインミュージアムの詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
下御陰殿橋 トレインミュージアム周辺の天気予報
予報地点:東京都荒川区2025年05月16日 12時00分発表
5月16日(金)

くもり
最高[前日差]
26℃[-1]
最低[前日差]
16℃[+1]
5月17日(土)

くもり 一時 雨
最高[前日差]
23℃[-3]
最低[前日差]
18℃[0]
