子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

鹿寄せの基本情報

鹿寄せ

奈良県奈良市春日野町160 一般財団法人奈良の鹿愛護会
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

鹿寄せの施設紹介

小鹿もホルンの音に惹かれて大集合 奈良公園の風物詩

ナチュラルホルンの音色で鹿を呼び寄せる、春日大社境内「飛火野」奈良公園の風物詩です。1892年に、鹿園竣工奉告祭でラッパを使っておこなわれたのが始まりといわれています。この鹿寄せは夏季限定となっており7月の下旬から8月の間に行われており、土・日・祝日の9時から約15分間が開催されます。奈良公園には、約1,200頭ほどの鹿が生息しており、そのうちの約700頭ほどはがメスです。毎年5月中旬頃から7月頃に赤ちゃんが生まれ鹿寄せが行われる夏には親鹿と一緒に公園を駆け回っておりますので、運がいいとかわいい子鹿に出会えるかもしれません。

鹿寄せの口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

鹿寄せの詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

鹿寄せ

オフィシャルサイト
かなしかよせ
住所奈良県奈良市春日野町160一般財団法人奈良の鹿愛護会
電話番号【奈良の鹿愛護会】 0742-22-2388
※この電話番号はスポットを管理する奈良の鹿愛護会のものです。カーナビなどをご利用の際はご注意下さい。
営業時間09時00分 ~ 09時15分
冬季と春季は10:00~10:15
定休日月曜日
夏季は7月下旬~8月の土日祝日 冬季は期間中毎日 春季は期間中月曜を除く毎日
子供の料金

無料

大人の料金

無料

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス【電車】JR・近鉄奈良駅から市内循環バス【車】名神高速道「京都南IC」から京奈和自動車道経由約60分 京奈和自動車道「木津IC」から南へ約7km
近くの駅近鉄奈良駅京終駅
駐車可能台数100台
駐車場料金1,000円
駐車場詳細バス・乗用車合わせて100台駐車可能 開場時間は 2~11月7:30~17:00 12~1月7:30~16:30 ◎駐車料金 バス2500円 乗用車1000円 バス回送1000円 バイク300円 お問い合わせ:春日大社0742-22-7788
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
売店

鹿寄せ周辺の天気予報

予報地点:奈良県奈良市2025年05月29日 12時00分発表

5月29日(木)

くもり

最高[前日差]

23℃[-4]

最低[前日差]

16℃[+4]

5月30日(金)

くもり 時々 雨

最高[前日差]

17℃[-7]

最低[前日差]

13℃[-5]

あなたにオススメの記事