子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

旧柳生藩家老屋敷の基本情報

旧柳生藩家老屋敷

奈良県奈良市柳生町155-1
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

旧柳生藩家老屋敷の施設紹介

旧柳生藩家老家老や作家山岡荘八が住んだ屋敷

江戸時代末期、徳川幕府の兵法指南役として領地を離れることの多かった柳生藩主に代わって柳生藩南都屋敷を預かり、藩の財政立て直しを行った、柳生藩1万石の家老家老小山田主鈴(おやまだしゅれい)が隠居後に暮らした旧屋敷です。
大きな石を組み上げた豪壮な石垣は、天保12年(1841)に尾張の石工が築いたものです。屋敷は嘉永元年(1848)に建てられました。昭和39年(1964年)には作家山岡荘八が移り住み、柳生宗矩を主人公にしたベストセラー小説「春の坂道」の構想を練ったといわれています。山岡氏の亡き後はその意志により、奈良市へ寄贈されました。現在は資料館として小山田主鈴や柳生藩ゆかりの武具や生活用具、書物や山岡氏の遺品などを展示しています。

旧柳生藩家老屋敷の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

旧柳生藩家老屋敷の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

旧柳生藩家老屋敷

オフィシャルサイト
かなきゅうやぎゅうはんかろうやしき
住所奈良県奈良市柳生町155-1
電話番号【旧柳生藩家老屋敷】 0742-94-0002
営業時間09時00分 ~ 17時00分
入場は16時半まで
定休日12月27日~1月4日は休館
子供の料金

170円
団体割引あり

大人の料金

350円
団体割引があり

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス最寄駅からバスに乗り換えが必要です。
近くの駅笠置駅
駐車場詳細近隣に有料駐車場あり
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて

旧柳生藩家老屋敷周辺の天気予報

予報地点:奈良県奈良市2025年04月29日 12時00分発表

4月29日(火)

晴れ

最高[前日差]

18℃[-3]

最低[前日差]

10℃[-1]

4月30日(水)

晴れ

最高[前日差]

23℃[+5]

最低[前日差]

6℃[-4]

あなたにオススメの記事