子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

西琳寺の基本情報

西琳寺

大阪府羽曳野市古市2丁目3-2
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

西琳寺の施設紹介

巨大な塔心礎が保存されている古刹

大阪府羽曳野市にある、西琳寺は、552年(欽明13年)に天皇の勅願により、有力な渡来系氏族であった西文氏によって建立された寺院と伝えられています。西文氏は当時の政府内で文筆および記録や外交の職務を担当していたといわれています当時の建物は現存していませんが、かつては広大な敷地を有していた壮大な寺院でした。西に金堂、東に塔がある法起寺式伽藍配置であったと考えられています。現境内には、塔の心柱を支えていた、大変大きい礎石が大切に保存されています。また、主要な建物の屋根の飾りであったとされる鴟尾が発掘調査で出土しています。この鴟尾は、蓮華の模様などは見事な装飾が施されて、他ではあまり見ないものです。

西琳寺の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

西琳寺の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

西琳寺

オフィシャルサイト
かなさいりんじ
住所大阪府羽曳野市古市2丁目3-2
電話番号 072-956-0603
営業時間
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス近鉄南大阪線「古市駅」より徒歩7分。
近くの駅古市駅駒ヶ谷駅
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて

西琳寺周辺の天気予報

予報地点:大阪府羽曳野市2025年05月22日 12時00分発表

5月22日(木)

くもり

最高[前日差]

28℃[-2]

最低[前日差]

17℃[-5]

5月23日(金)

晴れ

最高[前日差]

28℃[0]

最低[前日差]

15℃[-2]

あなたにオススメの記事