物集女車塚古墳緑地公園の基本情報
物集女車塚古墳緑地公園の施設紹介
6世紀につくられた、全長45mの前方後円墳。
6世紀中頃に築造されたとされる「物集女車塚古墳」。横穴式石室を持ち、前方部2段、後円部2段の前方後円墳で、現在は緑地公園として整備され、京都府の指定文化財となっています。古墳の全長は約45m。石室内は当時のままに復元されており、棺が納められている玄室部分をライトアップしています。公園はいつでも自由に出入りできますが、石室内は普段は立ち入ることができません。毎年5月に石室内部が一般公開されるため、多くの人が訪れます。
物集女車塚古墳緑地公園の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
物集女車塚古墳緑地公園の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
物集女車塚古墳緑地公園周辺の天気予報
予報地点:京都府向日市2025年05月25日 12時00分発表
5月25日(日)

雨 のち くもり
最高[前日差]
22℃[0]
最低[前日差]
14℃[-3]
5月26日(月)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
25℃[+4]
最低[前日差]
14℃[0]
