子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

愛宕念仏寺 の基本情報

愛宕念仏寺

京都府京都市右京区嵯峨鳥居本深谷町2-5
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

愛宕念仏寺 の施設紹介

訪れる人々の心を和ませる表情豊かな1200躰の羅漢さん

愛宕念仏寺(おたぎねんぶつじ)の歴史は大変古く、天平神護2年(766年)に称徳天皇により開基されたといわれており、六波羅蜜寺の近くに、愛宕寺として建立したのが始まりといわれています。もともとは東山の地にありましたが、大正11年にこの地に移築されました。厄除け千手観音を本尊として、一般の人によって彫られたという、1200羅漢で有名です。素人の参拝者が自ら彫って奉納するという昭和の羅漢彫りが始まったのは1981年のことです。

愛宕念仏寺 の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

愛宕念仏寺 の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

愛宕念仏寺

オフィシャルサイト
かなおたぎねんぶっじ
住所京都府京都市右京区嵯峨鳥居本深谷町2-5
電話番号 075-285-1549
営業時間09時00分 ~ 16時30分
受付は16時15分まで
定休日
子供の料金

小中学生無料

大人の料金

400円
団体10名より1割引

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス嵯峨嵐山駅 出口から徒歩約32分。トロッコ嵐山駅 出口から徒歩約24分 トロッコ嵯峨駅 出口から徒歩約30分
近くの駅トロッコ保津峡駅トロッコ嵐山駅保津峡駅
駐車可能台数10台
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり

愛宕念仏寺 周辺の天気予報

予報地点:京都府京都市右京区2025年05月02日 06時00分発表

5月2日(金)

雨 のち 晴れ

最高[前日差]

21℃[-3]

最低[前日差]

11℃[+6]

5月3日(土)

晴れ

最高[前日差]

24℃[+3]

最低[前日差]

11℃[0]

あなたにオススメの記事