子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

桧原神社の基本情報

桧原神社

奈良県桜井市三輪
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

桧原神社の施設紹介

三ツ鳥居と、檜原台地から眺める雄大な景観が見どころ

奈良県桜井市にある神社です。天照大神が伊勢に鎮座する以前に初めて祀られた他、倭笠縫邑ともいわれており、別名「元伊勢」ともいいます。本殿はなく、三ツ鳥居が立っています。皇居に祀っていた天照大神の神霊を崇神天皇が豊鍬入姫命に託して祀ったと言われています。西に続く檜原台地の眼下に広がる景観は壮麗で、桧原神社付近には桃畑が多いので、春は桃の花が咲いて美しく、神社の正面に見える二上山の夕日も一見の価値があります。

桧原神社の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

桧原神社の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

桧原神社

オフィシャルサイト
かなひばらじんじゃ
住所奈良県桜井市三輪
電話番号 0744-45-2173
営業時間
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセスJR三輪駅から徒歩
近くの駅三輪駅
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて

桧原神社周辺の天気予報

予報地点:奈良県桜井市2025年04月29日 12時00分発表

4月29日(火)

晴れ

最高[前日差]

18℃[-2]

最低[前日差]

7℃[-3]

4月30日(水)

晴れ

最高[前日差]

24℃[+6]

最低[前日差]

4℃[-3]

あなたにオススメの記事