自然体感展望台 六甲枝垂れの基本情報
自然体感展望台 六甲枝垂れの施設紹介
六甲山のビュースポット
「六甲山上に立つ大きな樹」がコンセプトの六甲枝垂れ。展望台全体を覆うフレームが特徴的で、外観にはヒノキや花崗岩を使用し、内部は六甲山の風や太陽の熱などの自然エネルギーを活用しています。
冬に出来た氷を使用した夏期の「冷風体験」は、自然と建物が調和したイベントです。
季節毎に変わる、六甲山光のアート「Lightscape in Rokko」も開催。
自然体感展望台 六甲枝垂れの口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
自然体感展望台 六甲枝垂れの詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
注意事項
4歳以上から入場料が必要。
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 自然体感展望台 六甲枝垂れ オフィシャルサイト |
---|---|
かな | しぜんたいかんてんぼうだい ろっこうしだれ |
住所 | 兵庫県神戸市灘区六甲山町五介山1877-9 |
電話番号 | 【六甲ガーデンテラス】 078-894-2281 |
営業時間 | 10時00分 ~ 21時00分 最終受付入場は、20:30。 悪天候時は、時間変更等あり。 |
定休日 | 2023年3月2日(木)・3日(金)エリア休業日 |
子供の料金 | 210円 |
大人の料金 | 310円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 【三宮・大阪方面から】 阪神御影駅・JR六甲道・阪急六甲の各駅から、神戸市バス16・106系統→六甲ケーブル下駅→六甲ケーブル→六甲山上駅→六甲山上バス→六甲ガーデンテラス 【有馬方面から】 六甲有馬ロープウェー→六甲山頂駅→六甲ガーデンテラス 【お車でのアクセス】 大阪方面から→表六甲ドライブウェイ、明石・姫路方面から→阪神高速7号北神戸線からと西出口→裏六甲ドライブウェイ |
近くの駅 | 御影駅、六甲道駅、六甲駅 |
駐車可能台数 | 360台 |
駐車場料金 | 500円 |
駐車場詳細 | 普通車平日500円・土日祝1,000円・繫忙期2,000円/バイク 300円/バス(マイクロ含む) 2,000円 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 障害者手帳をお持ちの方は、本人と付き添いの方1名、下記料金で入場できます。 大人(中学生以上)160円 ※大人のみ割引適用。 ※障害者手帳もしくは、療育手帳をご提示ください。 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() ベビーカーOK ![]() 雨でもOK |
自然体感展望台 六甲枝垂れ周辺の天気予報
予報地点:兵庫県神戸市灘区2025年05月07日 12時00分発表
5月7日(水)

晴れ
最高[前日差]
21℃[+3]
最低[前日差]
13℃[0]
5月8日(木)

晴れ
最高[前日差]
24℃[+3]
最低[前日差]
12℃[-2]
