子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

有鄰館の基本情報

有鄰館

京都府京都市左京区岡崎円勝寺町44
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

有鄰館の施設紹介

中国の歴史が学べる

1926年に滋賀県出身の実業家藤井善助が設立した中国の古美術を中心とする私立美術館です。屋上の八角堂、龍のレリーフが彫られたアーチ型が印象的な鉄筋コンクリート3階建てです。仁王門通に面してある建物が本館。中国風の建物が屋上に見えます。大正15年に建てられたとは思えないほど、歴史を感じさせない立派で頑丈な建物に驚きます。現在は、京都市登録有形文化財に指定されています。毎年5月と11月に特別展示が行われ、その時には、指定文化財書画が一般公開されています。中国の歴史と文化に、興味がある人には、オススメのスポットです。
 

有鄰館の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

有鄰館の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

有鄰館

かなゆうりんかん
住所京都府京都市左京区岡崎円勝寺町44
電話番号 075-761-0638
営業時間11時00分 ~ 15時00分
(入館は14時30分)
※1月8月を除く毎月第1、第3日曜日のみ開館
定休日開館日以外は休館
(1月・8月は休館、2月~7月、9月~12月の第1、第3日曜日以外は休館)
子供の料金

【有鄰館第1館】
中学・高校生:1,000円
小学生同伴無料
【有鄰館第2館】
600円

大人の料金

【有鄰館第1館】
一般・大学生:1,300円
【有鄰館第2館】
600円

オフィシャル
(公式)サイト
交通情報・アクセス地下鉄東西線東山駅より徒歩約10分
市バス東山仁王門より徒歩約5分
市バス岡崎公園 美術館・平安神宮前から徒歩約5分
近くの駅東山駅三条京阪駅蹴上駅
駐車可能台数4台
駐車場料金無料
ジャンル・タグタグを見る
その他ミュージアムショップ:あり
彫刻:あり
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
雨でもOK
駅から近い
売店

有鄰館周辺の天気予報

予報地点:京都府京都市左京区2025年05月11日 06時00分発表

5月11日(日)

くもり のち 雨

最高[前日差]

25℃[+1]

最低[前日差]

15℃[-2]

5月12日(月)

雨 のち 晴れ

最高[前日差]

24℃[-1]

最低[前日差]

14℃[-1]

あなたにオススメの記事